見出し画像

理想の睡眠時間は8時間!?

こんにちは。仁科かおりです。

日本の四季を軽やかに生きるボディケアプログラム『星の空気をまとった、素直なカラダづくり』がはじまってから、今日でちょうど1カ月が経ちました。

参加メンバーのみなさんからは、分子栄養学に関する高度な質問や、日常生活における工夫、アイディアが連日飛び交っていて、小山先生から「みなさんのレベルが格段に上がっている!栄養学のプロの中にいても、おかしくないレベル」と聞いています。それだけ濃い学びになっているのですが、内容が濃いから良いというわけでもなく、essential rhythmのよさは"回転率の高さ"にもあると感じています。

おひとりおひとりが、学んだことを素直に即実践して、楽しくも真剣に取り組んで下さっているおかげで、誰かの小さな気付きや疑問が、すぐに仲間に循環する環境ができています。学びや気付きの循環スピードが速いので、短期間であっても、気付きをどんどんキャッチして、上昇気流に乗りながら進んでもらえているように思います。

私たちは人間は、毎瞬、自分の細胞におきている小さな変化を敏感にキャッチすることができないので、変わったような変わっていないような、あいまいな変化は見過ごしてしまいます。だからこそ、"なんか良くなった!"という小さな変化を伝えてくれる仲間や、「学んだことをコツコツと一年続けたら、とっても心身が軽やかになったよ!」と先をゆくメンバーさんがいることが励みになり、その言葉を信て「もう少しがんばってみよう」って続けてゆくことができるんですよね。

「続けること = 習慣を変えること = 人生を変えること」

一説では「人間の細胞は3カ月で入れ替わる」とも言われていますので、まずは3カ月。次に半年、そして、一年…という風に、緩やかに長く続けてもらえる環境を、これからも大切にしていきたいなと思っています。

そして、私も、最近はessential rhythmメンバーさんとともに「睡眠時間の確保」に取り組んでいます!

私は、平日は5時間半~6時間。休日は7時間くらい寝ていて、寝つきが悪い、夜中に目が覚めるといった睡眠に関する悩みもないため、今まで課題認識したことがなかったのですが、8時間以上寝ると、翌日かなりすっきりしてパフォーマンスも上がることから、睡眠の大切さを実感するようになりました。

「日本は、世界で最も睡眠時間が短い国」という情報にも後押しされて、できるだけ睡眠時間を長くとるように生活習慣を整えているのですが、8時間睡眠時間を確保するとしたら、一日24時間って本当に短いですよね!

8時間確保したことで、日々のやり残しが人生に蓄積されるのも本末転倒だと感じていて、現時点では、私は睡眠時間が不足している部分を「浄化」でカバーするようにしています。

具体的には、部屋の掃除や身体のケア、お祈りなどの精神をクリアにする習慣を毎日続けています。ただ、浄化ができているからと言って、連日5時間睡眠になると辛いので、睡眠と浄化のバランスをうまくとるように心掛けています。

年を重ねる毎に、心身や時間の大切さが分かるようになってきますね。
忙しい現代の女性の睡眠時間を確保するために、何か良い改善方法が見つかりましたら、シェアさせて頂きます♡

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼開催中のプログラム
『essential rhythmー星の空気をまとった、素直なカラダづくりー』

▼メッセージはLINEからお気軽にどうぞ♡

▼インスタグラムでもつながって頂けたら、嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?