見出し画像

まるっと

最近、丸に興味を持っています


手始めに

気がつく時は角より丸を選んでみます

机の回り、普段目につくところに飾るものも

円のものを出してみました


周りを固めるのではなく

生活のところどころで円をヒントにしてみる

そんな感じでしょうか


もちろん

丸も四角も三角も六角形も素敵で美しい


特定の形を意識しだすと

あらためて身の回りには

いろんな形が溢れていることに気がつきます


その中で丸を意識しています


ちょっと気をつけてみる

そんな感じではじめました


円はやさしい感じがします


くるっとまわってめぐる


最初にそのことを意識したのは SNSの文章です


仕事柄、告知などの文章を書く時

箇条書きやタイトルに

あまり深く考えずに ■ を使っていました


黒塗りされて角のあるその形は

はっきりと強弱をつけて

視覚に飛び込んできます


なんだか硬い


そう

なんだかカクカクします


そしてちょっとぶっきらぼうに差し出される感じもします


最初はとりあえず適当にそれを使っていましたが

最近、特にそのマークがどうも気になる


まるっと行きたいんだけどなぁ

■ を ○ に変えてみよう


そんな小さなことで

そのような文章を綴る時

なんとなく優しくなる気がします


書いている文章の内容にかかわらず

無意識に選んだ ■ は

その場所に力を込める感じがします


それを丸にすると

強弱の波はなだらかな流線に変わるような気がします


投げられたボールが打ち付けるというより

ソフトにバウンスする感じです


円が心地よい


どんな場面でも

しばらく丸を意識してみようと思います


※ 2020年7月に書いたものをここに移しました