見出し画像

️大胆なあなたもHSP 外向型とHSS 〜HSP/HSCの話⑤〜⁡

20%という少数派のHSPですが、
HSPの中にも色んなタイプがあります。


私はわりとがっつりと
家にいたり、1人で過ごすのが好きな
「内向型HSP」なのですが、

(だからヲタク道が進む、進む🤣)


外に出ていくのが好きな
「外向型HSP」という方もおられます。


・人と交流をするのが好き
・人と会うことでエネルギーを得る
・チームワークの作業が好き

など、
「私(この子)、
当てはまる気がするけど、
人と関わるの好きだし、
なんだかHSPっぽくない…」

と思われたことがある方は、
外向型HSPさんかもしれませんね☺️



そして外向型の中にはさらに、

「人との交流+刺激も求める」
という、 

外向的+刺激追求型の
HSSというタイプも
おられます。



例えば、外食する時、
私は同じ店で同じものを頼むことが
多いです。

だって、失敗するのが怖いし、
「いつもの」ということに
安心感を感じるから。




でも、HSSさんは、
新しいメニューがあると
それを試したくなるし、
「いつもの」にはすぐ退屈してしまいます。


スリルを味わうことや
新しい人や物事に関わること
なんかも好きです。


これだけだと、特に問題なさそうですが、

外向型さんもHSPなので、
変化という刺激を深く受けて、
すぐに疲れてしまうのです🤮



自分でいっぱい予定を入れるのに、
そして楽しかったのに、
めちゃくちゃ疲れて動けない、とか。


身に覚えはありませんか?
または、そんな人近くにいませんか?




こういう、アクセルとブレーキを
同時に踏んでいるような
外向きタイプのHSPさんは、


言われるまま、好奇心のままに
予定や刺激を求め続けると
慢性的に疲れてしまうので、

自分の限界値を観察して、
入れる予定や刺激を調整できると
いいですね☺️


意識して、1人で好きなことをして
リラックスする時間を作ってみてくださいね。




性格や性質は

「生まれ持ったもの」が50%
「その後の生育環境」が50%

と言われます。



HSPとそのタイプの
「生まれ持った性質」。

生まれ持った性質は
HSPだけではなく、

そこに、さらに
数秘、占星術、陰陽五行、五臓タイプ、
右脳左脳論などもかけ合わさります。


そして、
あなたの大切な家族や友達からの影響。
(=生育環境)


色〜んなものが混ざり合って、
「あなた」という
たった一つの色が
出来上がってるんですね🌈



だから、HSPと言っても
ひとつの括りにまとめて
話せることではなく、

その中にも本当に
色々な方がおられます。



あなたは、
あなたの周りのHSPさんは、
どんなタイプですか?


それが分かると
接し方や対処法も分かるので、
また一つお互いに心地よく
過ごせるようになりますね💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?