見出し画像

簪を部屋に飾る際の注意点

簪は部屋にインテリアとして飾っても良い、と以前にお伝えしておりますが、その際にはいくつか注意点があります。

まず安定した場所に置くこと。

簪をお洒落なグラスや容器などに入れたら、必ず安定していて、落下しにくい場所に置きましょう。

そうすれば地震が発生したとしても、落下して簪や容器を破損する危険性がないですよ!

また、小さいお子さんやペットと暮らしているのでしたら、絶対にいたずらされない場所に簪たちを置いてくださいね。

安定感のある少し高い場所に簪たちを飾ると良いでしょう。

小さいお子さんやペットが簪をいたずらすると、破損したり簪のパーツを誤飲するリスクが高くなってしまうんですよ…。

大切なご家族や簪たちを両方とも守るためにも、いたずらされない場所で簪を飾りましょうね!

そして、簪や簪たちを入れている容器はこまめに掃除すること。

やっぱりインテリアとして飾っていると、いつの間にかホコリが溜まっていることがあります。

ホコリが溜まると衛生的に良くないので、ホコリを払うなどして清潔な状態を保ちましょう。

最後に、簪たちは直射日光に当たらない場所で飾ってくださいね。

直射日光が当たると、簪の素材によっては変色や退色、変形してしまうこともあるので、くれぐれもご注意を!

以上が簪をインテリアとしてお部屋に飾る場合の注意点。

これらの注意点をしっかり守れば、大切な簪たちを素敵に部屋に飾ることも出来るので、安心してくださいね。

ちなみに簪に限らず、ハンドメイド作品全般にも、これらの注意事項を守ることは必須なのでどうかお忘れなく!

私が執筆した簪専門同人誌でも、簪を部屋に飾ることを詳しく説明しているので、よろしければご購入の検討をお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?