マガジンのカバー画像

臨床診断学まとめ

35
診察、検査、鑑別など実臨床で用いる診療の医学
運営しているクリエイター

#精神疾患

臨床診断学 精神症状

診断の基本患者の表出(表情、態度など)から患者の訴え(体験と苦悩)を聞き精神症状を捉える その後、その症状の発端を分析し診断に至る 異常の種類①意識の異常  意識障害:意識混濁、意識狭縮、意識変容  意識混濁:明識困難、傾眠、嗜眠、昏睡 の順に重症化  複雑な意識変容:もうろう状態・・・てんかんなどでみられる意識狭縮+意識混濁          せん妄・・・肝性脳症などでみられる意識混濁+幻覚、錯覚など ②自我の異常  自我とは、心の各要素(知覚、思考、感情な