子どもたちの内側に触れる探究シェアリング

プロジェクト探究シェアリングデー 自分の好きなこと、知りたいことをとことん探究する「プロジェクト」 今週水曜日はみんなのプロジェクトをシェアリングする探究シェアリングでした。 木工作品、実験、算数、歴史、生き物、毒、ポケカ、好きなキャラ...

Posted by ラーンネット・グローバルスクール on Friday, February 24, 2023

昨年は自分も色々とあり(これはまたどこかで振り返りとして書いても良いのかもと思ってます)、ラーンネットの探究シェアリング(以下、探シェア)に久しぶりに参加しました!

探シェアはいつも内容が面白いのはもちろんのことですが、

子どもたちがどんな風に<世界>を見て、<世界>と関わっているのか、彼ら彼女らの内側にそっと<触れる>ことができるとても楽しい時間です^^

今回も子どもたちの内側のエネルギーに触れて、子どもたちそれぞれがめっちゃ面白い!、<世界>って改めて不思議に溢れてワクワクする場だなーと感じました!

世の中、色々負のメッセージ(ニュースなどで)に触れることもありますが、子どもたちと接すると、そういうことがぶっ飛びますねー

ぜひ子どもが側にいる方は、彼ら彼女らの世界に丁寧に<触れて>みてください^^

世の中って豊かなんだなーと改めて振り返ることになると思いますー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?