仕事をする上で大切なこと 目線2

おはようございます。カンシスキです。
昨日は仕事って何だろうで、
ケイキなんじゃないかなと思った。
というところでした。

契機という言葉は、
辞書によれば、
きっかけ。動機。「失敗を—に体制を立て直す」

ヘーゲル弁証法用語全体構成するために不可欠な要素。また、事物の動的過程において、その変化・発展規定する本質的・必然的な通過段階。

とあります。
おお、2番はなんかすごそう。
私は1の意味で使うことがおおいなあと思っています。

動機、思いみたいなものがその仕事みたいなものの動力かなと思ったりしています。先に言ったのは「
ヘーゲルの言葉も意味が深いなあと思います。様々な意味を表すことがこの一言でできるのかなという私の思い込みを表しています。
重要なこと…そう、動機であり、チャンスであり、不可欠な要素である、なんとすごいことだなと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?