マガジンのカバー画像

漢詩

95
有名な漢詩、好きな漢詩、シェアしたい漢詩を集めました。
運営しているクリエイター

#白居易

「長恨歌」が語らない楊貴妃の話

楊貴妃と「長恨歌」中国の「四大美女」と言えば、 の4人とされています。 「世界三大美人…

泉聲悠韻
1か月前
31

【5分でわかる古典】白居易「長恨歌」を読む

唐代の詩人白居易(字は楽天)の「長恨歌」をあらすじに原文の抜粋と解説を加えながらザッと読…

泉聲悠韻
3か月前
45

中国古典インターネット講義【第10回】中唐・晩唐の詩~白居易・柳宗元・杜牧・李商隠

中唐「中唐」は、安史の乱以後の約70年間を言います。安史の乱は終結しましたが、その後、地…

300
泉聲悠韻
3か月前
16

【心に響く漢詩】白居易「香爐峯下、新卜山居、草堂初成、偶題東壁」~左遷の地で感得…

   香爐峯下、新卜山居、草堂初成、偶題東壁    香炉峰下(こうろほうか)、新(あら)たに…

泉聲悠韻
7か月前
12

【漢詩名句選】隨富隨貧且歡樂、不開口笑是癡人(白居易「對酒」)

00:00 | 00:00

隨富隨貧且歡樂 不開口笑是癡人 富(とみ)に随(したが)い貧(ひん)に随い且(しばら)く歓楽(かん…

泉聲悠韻
7か月前
3

【中国の思想と文化】「拙」の系譜~潘岳・陶淵明・杜甫・白居易、および明清の小品文…

はじめに  本稿は、「拙」の諸相を古代から明清まで通観し、中国の思想・文学にしばしば現…

泉聲悠韻
8か月前
10

【中国の思想と文化】「愚」を歌う漢詩

はじめに  前稿、「愚の系譜(其の一)」において、「愚」の字義と古文献での用例を概観し、中国古代の文人精神としての「愚」について考察した。  本稿は、「愚」の意義を便宜的に六つのカテゴリーに分け、唐詩から用例を挙げながら、詩語としての「愚」の諸相を概観する。 一 「愚蒙」  『全唐詩』九百巻には、計三百七十四個の「愚」字の用例が見られる。  その大半は「愚蒙」「愚昧」など、原義の貶義で用いられている。  詩において、人を「愚」と呼ぶのは、一般的に、智能や学識の低さ

「白鬚の太守亦何ぞ痴なる」~唐詩人・白居易の「痴」

要旨  「痴」は、精神の働きが鈍い一種の病態を表す文字である。中国古典詩においては、六…

泉聲悠韻
9か月前
10

【心に響く漢詩】白居易「對酒」~儚い人生、笑わない奴は大馬鹿

      對酒  酒(さけ)に対(たい)す                      …

泉聲悠韻
1年前
8

【心に響く漢詩】白居易「賣炭翁」~搾取する官吏、困窮する庶民

    賣炭翁   炭(すみ)を売(う)る翁(おきな)                     …

泉聲悠韻
1年前
11