見出し画像

繋がり続けるってことに必要なこと

お野菜たくさん食べて、心もお腹も満たされた〜幸せじゃ〜

🥑🥕🥦🧅

高頻度で会う訳ではないのに、ゆるやかにでもしっかりと繋がっている、家族のような感覚のお方と行きました〜!

彼女の目の美しさ以上の人にはまだ会ったことがないくらい、自然の宝石のような目なのです👀

思ったことを浮かんだままに
オチも意図もなく話し始められる相手は
私にとっては希少な存在。

感謝感謝……🙌✨

普段私は、相手の時間を奪わないように
言葉の無駄を削り、端的にまとめ、キーワードが抜けないよう何度か伝えようと話している(そうなってるかは分からないが)

これをして初めて話す権利をもらえる感覚。

誰からの許可なんだろうね🙋‍♀


当時はたくさん会っていたけれど、全く会わなくなった人もいれば、会ってなくてもお互いに気になる人もいる。

片方だけが気にかけてる場合もあるしね。

むしろそっちのが多かったりもするのかな。

お互いが大切だと思ってるって、本当に奇跡のようなことだとこの日に思った。

繋がり続けるって、繋がりたいとどちらかが思わなければ起こり得ないこと。


彼女の選ぶ言葉や感覚が心地良いと感じる。

会いたいという感覚はきっと理由はないのかもしれないけど、言葉にするとしたらこんな感じかな。


なんか、観察日記、サクッと書きたいけど
あれもこれもと話題を繋げたくなりますね。

あれ、こんなこと書きたかったんかな〜ってとこに行き着く時もある。

それもまた面白い。

今日もこちらで。

湧く声(女性性)
何やったっていいじゃない。
私が好きなことをしたい。
ここに居たいから居るし、疲れたら寝る、外に行きたくなったら行く。

具現化してくれる声(男性性)
一つ一つやっていったらいいよ。
たくさん話しているのを聞きたいよ、今やりたいと思うものから一緒にやってみよう。途中で変わってもいいんだよ。ロウソクも一緒。消えたらまた付ければいい。
トコトン聞きたいなぁ。今、ごちゃごちゃしてるなと感じていることもあるのかな?と思って見てる。でもそれもまた色んな気付きがあるよね。
抑えず言ってみよう、断片的にでも。


また明日は何ていうのだろう、私。

🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?