見出し画像

楽天の公営競技ネット投票サービスはどのくらいの利益をあげているのか?

こんにちは、官報ブログ +プラスです。

——————
官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/
Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog
——————

スクリーンショット 2021-05-17 3.52.42

https://keiba.rakuten.co.jp/

今回は楽天グループの公営競技のインターネット投票サービスについて書きたいと思います。コロナ禍で公営競技のネット投票サービスが伸びておりますが、楽天グループが運営する「楽天競馬」「Kドリームス(競輪)」の純利益の推移をまとめてみました。主に以下について書いております。

▼対象企業
競馬モール
ケイドリームス

▼主な内容
競馬モールの純利益推移(2006年-2020年12月期)
ケイドリームスの純利益推移(2014年3月期-2020年12月期)

ここから先は、有料コンテンツになります。個別ご購読も可能ですが、月額1,000円(初月無料)の定期購読の方がお得に読むことが出来ます。購読月にマガジンに追加された記事を読むことができます。購読月以外にマガジンに追加された記事は、別途ご購入が必要となります。(※参考 直近3ヶ月の平均有料投稿数 12本)

「楽天競馬」運営の競馬モール最新決算

まずは、競馬から。ということで、南関東4場を含む地方競馬全場のネット投票ができるサービス「楽天競馬」を運営する 競馬モール株式会社 の最新2020年12月期決算を見ていきます。

ここから先は

2,063字 / 6画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?