見出し画像

最高益を大幅更新のオッズパークはこれまでどんな業績を歩んできたのか? サービス拡大と広告展開のタイミングを合わせて見てみる

こんにちは、官報ブログ +プラスです。

——————
官報ブログ(無料):http://kanpo-kanpo.blog.jp/
Twitter:https://twitter.com/kanpo_blog
——————

スクリーンショット 2020-09-07 0.47.04

https://www.softbankplayers.co.jp/buisness/

今回はオッズパークについて書きたいと思います。2ヶ月ほど前に 2020年3月期の決算が官報にて出ておりまして、過去最高益を大幅に更新していたこともあり、過去の決算推移を振り返ってみたいと思います。確認が取れた 第3期(2008年3月期)から第15期(2020年3月期)までの13年間の決算推移をまとめております。

1ヶ月ほど前に 東京都競馬とサイバーエージェントの例から見た公営競技のネット投票の成長ぶり を書きましたが、こうした公営競技におけるネット関連の伸びがある中でオッズパークはどんな業績を歩んできたのか。

ここから先は、有料コンテンツになります。個別ご購読も可能ですが、月額1,000円(初月無料)の定期購読の方がお得に読むことが出来ます。(※参考 直近3ヶ月の平均有料投稿数 18本)

オッズパークって?

ここから先は

2,446字 / 6画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?