見出し画像

ポテチも季節で味が変わる‼️

十勝の農家さんは
calbeeさんと契約しているところが多い

出荷しているジャガイモは
主にトヨシロ
ポロシリ、スノーデンなどの品種もある
どれも「加工用」のジャガイモなので
スーパーには並ばない
※十勝の直売所では並ぶこともある

農家さんと
おやつを食べていたら
お嫁さんが一言
「このポテチ、トヨシロじゃない!」
農家の舌👅は恐ろしい🤣
「確かに(ポテチの)形がまん丸だ。
コレはトヨシロじゃないね」
とお父さん。

これは全部トヨシロ
左からR1産、R2産、R3産
年によって、結構違う・・・

時期によって
ポテチに使われるジャガイモは
北海道産だったり九州産だったりする
原料が違えば
確かに味も変わるはず!

今度食べ比べしてみなくては😁

ちなみに
牛乳も季節によって乳脂肪分の量が変わる
パッケージを見ると
「乳脂肪分⒊7%以上」と書かれている
成分調整乳には「以上」の文字はない
是非、お確かめアレ
※冬の方が脂肪分量が多い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?