見出し画像

ヘブンズ・ドア✒岸辺露伴展📖見て来たよ!

NHKplusクロスSHBUYA
午前中、日比谷で「江口寿史イラストレーション展」を満喫した後こちらに。

渋谷駅直結 渋谷スクランブルスクエア14F。流石にエスカレーターはキツイのでエレベーターに並ぶ事15分…

到着~

皆さんは漫画 アニメ 実写ドラマの何れかで見た事がありますか?ご存知無い方は↑をお読み下さい。私達母娘は特にドラマが大好き。編集者の泉京香ちゃんの衣装が見たくて訪れました。

これこれ!

衣装にもかなり拘ったドラマなのです。
露伴先生が着けているこのヘアバンドも日々、進化していったようで。最初フエルトみたいだったけど立派な皮素材になりました。
こちら小物たち。

第2話 くしゃがら

未来くんの演技、危機迫ってたな…
こちらが特殊造形。口の中にねぇ…何かがいるのです。GWに一挙再放送したので娘と大盛り上がりで「これ見たね!!」とテレビの前で大盛りあがり。

第3話 D.N.A

これに関してはアニメも好きです。笠松君の髪型(リボンが沢山着いている)が何だか可愛いから。

第5話 背中の正面

猿之助さんが怪演。
靴はドルガバ。娘ちゃんお気に入りの靴。
娘ちゃんは露伴先生の背中に取り付いたオジサン笑が大好きで1枚描いてくれました。
こちらの衣装ですね。
この坂がくせ者。
これはいつ着てた奴だっけ… 
足の先まで拘りが。

出た~ヘブンズ・ドアー📖´-

露伴先生、人の顔を本に出来るのです。キャラによって紙質も字も違うという…

京香ちゃんのヘブンズ・ドアー💓

頭ん中、お花畑かーい!
「ママのヘブンズ・ドアーはイラストになってるね、きっと…」そうかも。

第6話 六壁村

楠宝子お嬢様の娘、桐子ちゃんミイラ化。普通の顔が掃除機で吸い取るとこうなります。
私この話が一番好きなのです。うっかり殺してしまった彼氏の血が止まらないのですよ。テンション上がって娘に「血が止まらないなりよ~💓💞」とLINE(ワタクシ、サスペリアとキャリーが大好き)
楠宝子さん死んだ彼氏のミイラを屋根裏に隠してお世話をします。桐子ちゃんはミイラの子供です多分。
楠宝子さんのこの着物が見たかったんだけどなぁ…

第7話 ホットサマー・マーサ

京香ちゃんのこの衣装が一番見たかったのですよん。お花みたいで可憐でしょ。
イブちゃんのうさ耳も可愛い。
これ著作権の関係でボールを4つにしろと出版社から露伴先生が言われた奴ですね。

第8話 ジャンケン小僧

露伴先生ファンの少年。服がミニ露伴なのです。

台本

原画もありますよー

最後はお馴染み 露伴先生の書斎

完全再現です。
アンケートに答えるとファイル貰えます。
アートな一日楽しかったよ~渋谷ハチ公にさようなら👋✨
こちらの一挙再放送を録画したので露伴展を思い出しながら娘と見ています。
もうすぐ映画やります。映像が美しそうだよね。

私の大好きなテーマ曲。熟睡出来そうじゃないですか?私だけ!?永遠聴いていられる笑

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,232件

#推しの少年マンガ

246件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?