見出し画像

TMNETWORK40thFANKS✨IntelligenceDays~YONMARU参戦

4月20.21日 東京ガーデンシアター2Days40周年のヨンマルに行ってきました。

開場前の15時半シアター前はすでに人集り。このモニター終演後は「お帰りは左←」と大きな文字が出ます。行きは私達、右から来たんですけど規制退場で帰りは一方通行に。8000人の会場なので大渋滞でした。

ガチャガチャやってきまーす!

ライブで付けるマグネットライトは購入済みなのでお目当てのガチャガチャコーナーにチケットを見せて入ります(混雑緩和の為チケットが無いと入れないのです)
グッズ売り場もこの賑わい(開場後終演後は更に長蛇となります)

本日のデコガチャは…

1人5回まで。ほぼセトリ缶バッチなのですが何か当てたい!両日2回で勝負掛けてみました。1回600円です。
20日には沢山入っていたガチャも
翌21日にはこの通りすっからかん

戦利品!

向かいの有明ガーデン フードコートで腹ごしらえしつつお互いのガチャをお披露目。アクリルステッカーゲット!(真ん中ね)スマホに貼ろう。
翌日は連れがシールをゲット!
このフードコートFANKSが潜伏してまして開場時間になるとFANKSわらわら大移動。

入場しまーす!

TMのライブ男子多めなので目の前にデカい人がいたらアウト(><)8センチソールの靴持参しましたよ。これで160センチ超え!

恒例の花輪たち

相変わらず沢山来てますね🌸
初めてのホールなのでロビーを徘徊しまして…
広ーいトイレに寄ってから
館内飲食OK
20日は1階前方中央。それなりに見えました。
21日は3階席。ぶっちゃけ諦め気味だったのですが1列目だったので見晴らし抜群!モニターも近くて昨日よりストレス無く参戦。ひとつ難点は柵の間から下が丸見えで落ちそうで怖い😱柵に掴まる私達。アリーナの後ろだったら上で観た方が快適かも…

始まるよ~

4月21日はデビュー記念日なのです。あれから40年のヨンマル 何が聴けるのかな?

お先にセットリスト

①Self control ②Maria club ③1974
④Carry on the memories
⑤Confession告白 ⑥A Day in the Girl’s Life
⑦CAROL(carol’ThemeⅠ)
⑧Chase in Labyrinth 
⑨Gia Come Fillippo Dia(Devil’s Carnival)
⑩In the Forest ⑪CAROL(carol’s ThemeⅡ)
⑫Just One Victory ⑬Whatever Comes
⑭RainbowRainbow 
⑮TKpianoSolo~Get Wild 🔥⑯アクシデント
⑰Electric Prophet
⑱Intelligence Daysでお別れ💣

こちらを頭に入れてお読みください。

一曲目Self Control♪

右手人差し指を高く挙げるのがお約束!
ゲワイのてっちゃん要塞keyboardソロで炎がリズミカルに上がるのも定番🔥結構、熱いんです🔥
20日のゲワイはウツ、歌詞引っかかってたネ(歌詞間違えがちな方)良いんです生の醍醐味で。それ期待してるし私www翌日は完璧なゲワイでした笑

1974(16光年の訪問者)

懐かしのMVが3人の後ろに映し出されます。デビュー当時のこの髪型好きだったなぁ… 

RainbowRainbow♪

JKの時、一番好きだったのがこの曲。TM1枚目のアルバム。虹色のレーザー光線綺麗でした。
アクシデント♪あえて片仮名表記にしました。愛してるよワンスアゲイン 💛懐かし懐かし!

CAROL♪

AIで甦ったCAROL
このジャケ写のウツが額縁に入ってまして口が動くのです。ホーンテッドマンション??
昔、大宮ソニックシティで見たキャロル ミュー
パンツ見せてガッツリ踊ってたなぁ…魔物さんも20匹位いて怖かったし。ウツもダンサー左右に従えて踊ってたっけ。ßźの松本さんも闘ってたし。
東京ドームのキャロルよりこちらのキャロルの方が印象に残っています。

電気じかけの予言者たち

このワードと共に帰って行かれました。(キャロルはいませんイメージで)何だかFANKSとTMの卒業式みたいだったなぁ…

振り返り

3つ下がってたレトロUFOが何とも可愛い💛恒例のウツの投げチュー😘テッチャン髪結わいてるの似合うよね。後半外しちゃったけど(>_<)木根さんは安定スマイルです!

40周年で40公演!

確認した所、私が参戦したのは②③⑧⑬㉔㉖㉟㊱の8公演。最期に来るお約束の爆音💣2発。分かっているのに毎回、新鮮に驚く素直な私でしたwww

Intelligence Days♪

このフライヤーの多さ!個人活動も始まります。ウツが周年に拘るのは体力的にキツイのでみたいな話を徹子の部屋でされていましたが同感です。45周年は何歳?50周年は?なんて考えてるとTMもFANKSもね高齢化が始まっているので毎年、普通に参戦させて下さい。

こちら千秋楽のプレイリストです。聴いてみて下さいね。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件

#私の推しキャラ

5,388件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?