見出し画像

【第2回マシュマロ編】〇〇していることに気付いて!

こんちわ❤️かのこで〜す

質問いただき
ありがとうございます!

マシュマロ質問箱の回答は
140文字の制限があるのですが、 



いや〜まとめるの難しいね。


(ちょま、頑張れよかのこw)


ということで
深掘りさせてくだセイッ😏



\内容はこちら/


\回答はこちら/


◽️男性は一点集中型

まず男性はながら作業が苦手な生き物なので

好きな人のことを考えながら仕事をしたり
好きな人のことを考えながら男友達と遊んだり

不可能なんです。

仕事の時は仕事
遊びの時は遊び
彼女の時は彼女

男性は目の前のことに集中するので、
今仕事のことで悩んでいるのならば
彼の中での優先順位は仕事になっているのでは。


それに男性にとって仕事は大きな柱です。

自分を証明する一つの肩書きだったり
自信の源になっていたりします。

責任感や向上心が強ければ強いほど
柱をより強固なものへとしようとします。

男性にとって仕事は
私たち女性よりも意味のあるものだと
理解しておくことも大切です。


◽️質問内容からみえる背景

それよりも重要なことが
この質問の背景に隠れています。


質問者様よ。
これ彼のこと思いっきり詮索してるやん


質問者様にとって彼は好きな人

好きな人はいま仕事が忙しい模様。

好きな人だから気持ちが知りたいのは当たり前。

だけどね、

恋愛をする気があるのか、ないのかは

本人に聞かなきゃわかりませんがな。

これは人間関係(恋愛)の基本です。



「しばらく会えない」

この言葉の裏には、


もしかしたら彼も質問者様のことを
いいなぁと想っていたとしても
「仕事で中途半端な自分じゃカッコつかない」
と感じているかもしれないし、


ただ単に


今は本当に恋愛スイッチがオフの状態なのかもしれないし、

全く分かりません。


好きな人と1ヶ月一度出かける関係も
どのくらいの期間かは分かりませんが、

相手の気持ちを詮索して
自分がどう出るのがいいか
様子をみることに時間を割くよりも


「〇〇くんって私のことどう思ってるの〜?♩」


くらいに、サクッと聞くことです。


こういうことを
サクッと自然に聞ける女はモテる

逆に
なんだか申し訳なさそうだったり
変に遠慮気味に聞く女は重くモテない


◽️本心を相手に聞けない時は、自分と向き合う時


なぜ、聞けないのか?

彼がどうであれ自分は彼とどうなりたいのか?

彼を詮索して気持ちを確かめようとする時は
できるだけ傷付かずに済む方法や
自分が優勢に物事を進めたい
早く安心できるようになりたいがための
判断材料にしがちです。

根底に不安と自信のなさがあることと、

知らない間に判断基準が
他人軸(彼)になっているのです。


なので、そういうときこそ
自分自身の声に耳を傾ける時なんですね。

自分がどうしたいかが分かれば
一歩、前へ動き出せる。


普段は自分が何をしたいか分かっていても
恋愛になると自分軸でいれなくなる女性は多いです。

あなたは素敵な女性なのだから
そのままの自分を見失わないように
恋愛でも輝いてほしいのが私の願い
❤️


《一番大切なことは...》

恋愛をしていると

彼に本心を聞いて
自分が理想としていた答えとは
全く別の答えが返ってきたり、
傷付く可能性もあります。

大事なことは
そのことを覚悟し、勇気が持てること。

そして、そうなったとしても
自分が否定された訳ではなく
彼とのタイミングが合わなかったこと
と事実だけを受け止めることです。

その勇気が持てないと
いつまで経っても自分軸での恋愛はできない

その勇気を持つためには
とことん自分を愛せる自分になること


本当にあなたのことを
大切にして心底愛してくれる男性とは
他とは違うレベルでどんどん話が進みます。

ご縁がなかったんだな♩くらいに思って
楽しく心が喜ぶことへ
次へ次へと進んでいってください🥰


間違っても
こんな私だからダメだったんだ...
私は男運がないからだ...

なんて思わないでね!!!

ていうか思う必要ナッシィングです!!


女性は誰もが愛されるべき対象。
それを疑わなかったとき叶うのです
❤️


質問者様の恋愛がうまくいき
質問様がもっともっとハッピーになれますように🌈

ご質問ありがとうございました😇❤️


🔻マシュマロはこちら🔻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?