見出し画像

人を動かす力 ⑦器量の力

おはようございます!!


今日は「器量の力」というお話をするんですが
ふと思いだしたんです…
結婚当初、よくみんなに言われたことがあります。
それが
「あなたの奥さんは器量があるねぇ~
あなたにはもったいないよ~♪」
でした…。


今でこそ奥さんには感謝しておりますが
当時は、心の中で
(なんで、嫁さんのことばかり褒めるの?)
と疎ましかったことを思い出しました。


そういえば
ひと言で「器量」と言いますが…
色んな意味があるようです♪
ココでは、特にビジネスにおいての
「器量」について書き留めました。


では、今日もよろしくお願いします♪


Part.7 器量の力 


組織のリーダーは「器量」を磨くのが仕事

• カッコよさの中でも最高なのは「生き方にはカッコよさ」。
• これからのリーダーには「魂力」と「生き方のカッコよさ」が必要。

魂力とカッコよさを磨く=器量が大きくなる




人を動かすのは上役の器量

• 器量のある人=素直に相手の手柄を認められる人。
• 器量の狭い人は人の手柄を認められない(妬み、握りつぶし、横取り)。

上に立ったら器量勝負・器量でトップを目指す




あなたの価値観を押しつけない

• 器量を磨く=カッコよさに対する美的感覚を養う。
• 地位や名誉で威張るのは器量が小さい証拠。
• 威張る=価値観の強要。

立場が上がっても威張らない




人を自分の上まで引っ張り上げる器量があるか?

• 人間は近い人の事ほど嫉妬心がわく。
• 特に弟子や部下、知り合いに抜かれると逆上しがち。

身近な人の事ほど嫉妬せずに喜ぶのが大きい器量





目の前の人が幸せになる事が最優先事項

• あなたの元で人が幸せになろうが、他で幸せになろうが、幸せならOK。
• あなたの元を去って「私、今もっと幸せです」と言ったら?

他で幸せになっても「良かったな!」と喜べる器量





器の大きな人間になれば人は離れなくなる

• 器が大きくなると「何が相手にとっての本当の幸せか?」を考えられる。
• 愛をもらって独立した人は絶対にその恩を忘れない。

独立する仲間は愛を持って送り出す、成功したら喜ぶ




はい!!

今日はここまでとさせてください♪

明日は「カッコイイ生き方」というお話をさせていただきます♪

また明日もお会いできるのを楽しみにしております♪










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?