kannon24

保育園小学生中学生3だんご(男子)mommyです。 俗にいうエッセンシャルワーカー。 …

kannon24

保育園小学生中学生3だんご(男子)mommyです。 俗にいうエッセンシャルワーカー。 お洋服が好きでタンスが溢れている…。 お洋服屋さんに将来なりたいと思っている(いつだろう、将来って。) たまに詩人になりたくなります。

最近の記事

儚い灯り。

満開だよと送った言葉、 あなたに届いていましたか。 優しい灯りが消えてしまう前に 走った高速の景色は覚えていなくて たくさんかけたい言葉はあった筈なのに。 空に手を伸ばしても届かないのは わかっているのに あなたへの想いが溢れて 溢れて。 ありがとうとかそんな簡単な言葉じゃない ずっとずっと伝えたかったのは。 まだ待ってる気がして 帰れないよ。

    • たいせつなだいすきなひと。

      ちゃんと届いているかな。 いつか書いたあなたへの手紙。 だいすきだよって書いた手紙。 言葉では恥ずかしくて言えなくて。 悲しくて泣いてるあなたは見たことがない。 泣き虫な自分を笑うかな、きっと優しく笑うんだろう。 細くなった手をぎゅっともう一度。 ずっとだいすぎだよ。 ちゃんと届いてるよ。 あなたの未来。

      • あとすこし。

        母が入院した。 世界では戦いが始まった。 ただ生きているということが、生きたいと願うことが、生きる意味を探すことが、生きていてほしいと祈ることが、一瞬でなくならないでほしいと思う。 あとすこし。 あなたが明日を願うことをあきらめないで。

        • ヴィンテージとリネンと黒。

          初自撮り画像。 へたっぴ。 古着屋さんで購入したヴィンテージリネンのプルオーバー。 着ては洗ってを繰り返し、あたりが出ていい感じに。 リネンて柔らかくなる経年変化、好きだなぁ。 昔はあたりが出ると白っぽくなるのが嫌で処分してた物も多かったけど、最近それもまたいいなって思えるようになってきた。 黒って余計に白っぽさが目立つからね。 今日はボトムスにもウールリネンのキナリパンツを合わせて、楽チン。 古着に初めて触れたのは高校生の時。 気に入ってた古着屋さんに行っ

        儚い灯り。

          3年ぶりに開く。

          はじめまして。こんにちは。 と言っても、3年前に密かに投稿していたのです。 詩人にでもなりたかったんでしょう。 短文投稿してました。 今回は最近通販でお世話になっているお店のスタッフさんの投稿に感化されて、よし!と思い立ったのです。 ここまで入力して消えるっていう失態。 ダラダラと書いているので、見られなくても私はよいことにします。 続けられるかが私の挑戦です。 今まで何度か、ブログや日記やノート等色んなものに言葉を残してきましたが、ここ最近仕事や子育てを理由

          3年ぶりに開く。

          目に映るもの。

          なんでも新しい。 君の目に映るすべては きれい きたない すき きらい たのしい こわい はじめの一歩 君のすべてが なんにもラインがない 君の目になれるなら。

          目に映るもの。

          となり。

          ひこうき雲 久しぶりに見上げた 近いようで遠い あなたと私みたい。

          となり。