見出し画像

健康診断でわかることもある

コロナの影響もあり一昨年は健康診断が中止になっていた
去年は今までの会社で一斉に受けるスタイルから個人で予約して会社に請求する形に変わった
健康診断って別にやりたいことではないから後回し後回しになり結局受けたのはぎりぎり年内の12月だった

10月ごろ焦って近くの総合病院で健康診断の予約をしたが最短で12月
混んでるなぁという印象
特に代わり映えもなく一通りの検査を終えた

年が明けて結果が届いた
今まで胃のポリープは見つかることは多かったが今回初めて貧血が用精密検査となった
貧血なんて一度も感じたことがなかったし当日生理が被っていたのでその影響かな?などと軽い気持ちで考えていた

しかし精密検査の予約をしなくてはいけないので電話して予約をして検査へ

某総合病院で血液検査
結果を待つ間が長い・・・

すごくきれいな白髪ロングの女性医師に結果を聞く
「立派な貧血ね。生理の量は?立ち眩みは?」などの質問をうけた
自分自身貧血の症状は全くなかったので
「特にないです。まぁ生理は多いって言えば多いかなって感じです」
と答えた
多いと言えば多い。この一言で

「子宮筋腫かもね」

子宮筋腫??!!
聞いたことはあるけど何それ・・死ぬ?手術?入院??
宣告軽くない??などど思っていたら先生が女性の4人に一人はなるし閉経すると小さくなっていくなどの説明を受けて一安心
婦人科を受診するようにいわれた

そのまま別の婦人科に行き子宮筋腫の検査を受けた
すぐに結果は出て3cm程度の筋腫があることがわかった
わたしには大きいのか小さいのかわからなかったが先生は小さいので取る必要はないでしょうとのこと
しかしこの子宮筋腫のせいで生理の経血過多になるので貧血を併発するらしいので鉄剤を飲んで様子を見ていくことになった

健康診断でわかることなんてないって思ってたけどわかることもあるんだねぇと思った話でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?