見出し画像

野志松山市長さんが訪問 (2011/6/06)

今日は市長室へ松山市の野志克仁市長さん(写真左側の方)がお見えになりました。
松山市が「ことばのちから」事業として募集した約3万点の中から厳選した、ことばを記した「ことばの懸垂幕(20本)」と、松山市の知的障害施設共同作業所「おいでや」が被災地への想いを込め制作した「俳句ポスト」を松山市からメッセージとして贈呈して頂きました。

松山市と会津若松市は、松山藩の初代藩主で松山城の築城に着手し功績を残した加藤嘉明公がその完成を待たずして転封された地が会津藩であります。また1611年の会津大地震で傾いた当時、蒲生氏郷公が築城した7層の鶴ヶ城天守閣を現在の5層の天守閣へ再建したのが加藤嘉明、明成親子であります。

会津大地震から今年は400年の節目の年であり、まさに東日本大震災の年でもあります。
会津大地震の復興のシンボルが鶴ヶ城天守閣でした。そのゆかりの地である松山市から、励ましのメッセージを頂き厚く御礼を申し上げます。