見出し画像

赤字ローカル線の災害復旧等を支援する議員連盟の総会を開催 (2015/5/22)

今日は自民党本部において「赤字ローカル線の災害復旧等を支援する議員連盟」の総会を開催致しました。
役員改選により新会長に佐藤信秋先生に就任して頂きました。
私は引き続き事務局長に就任致しました。 

赤字ローカル線が災害で深刻な被害に見舞われた場合に鉄道事業者が黒字の場合は復旧の為に国は財政支援が出来ない制度になっております。

バス代替えから赤字ローカル線を守る為、黒字会社でも国が財政支援が出来る法律改正を目指して参ります。

本改正案の趣旨は全国に存在する赤字ローカル線が激甚災害指定の被害を受け、復旧費用が被害を受けた路線の年間収入以上の多額であり、被害を受けた路線が過去3年間赤字であること、そして関係地方公共団体が復旧費用の一部を補助する場合において、国はその同額を補助し、災害から復旧させて地元住民の生活等を守る事を目的に鉄道整備軌道法令を改正しようとするものであります。

また、災害復旧事業に係る補助割合を1/3に見直しをしようとするものであります。

会津にはJR只見線が平成23年の豪雨災害により被害を受け会津川口駅と只見駅間が未だ不通になっております。開通のメドもたっておりません。
復旧の為にも本改正案の成立に向けて全力で取り組んで参ります。