見出し画像

グズッときちゃった。 熟女法廷5月(マスカットの場合)

こんにちは。
東京もやっと緊急事態宣言が解除となりましたね。
とはいえコロナは消滅したわけではなく、うぇ〜い!とはいきません。
私の残り短い5月も引き続き自粛モードで終わることでしょう。
振り返れば、4月も5月も何もない日々でした。
緊急事態に何もないなら幸せじゃん。
とは言ったものの。ね。
そこに届いた今月のお題。

ーーーーーーーー
「完熟さん、このコロナ中であった、なんかこう、クスッとくるやつください(笑)」
ーーーーーーーー

んなもん、ねーよっっ!!
うそゴメン。
声を荒げてゴメン。

でもさ、ないのよ。
うちには小さい子どももペットもいないので、ほっこりする話もない。
自慢じゃないけど、自粛の鏡みたいな暮らしをしてました。
たぶん「バーベキューとかしてる奴らの分まで任せとけ!」
ってくらい自粛してた。
小池都知事が「買い物は3日に1度」とか言い出した時点ですでに、
買い物は1週間に1度って生活になってました。
幸い(?)貧しいのであまり多くのものも買えず、
質素倹約を絵に描いたような食卓。
缶詰とか食べてます……。


「出かけたいけど出かけられない」が一周まわって、
「もうどこにも行きたくない」に……。
身も心も、体育座りですよ。
音楽を聴くだけで気持ちが落ち着かなくなってきて、
南の島の木々のざわめきと小鳥のさえずりしか聴けなくなり……。

あれ、目から汗が……。
これってもしかして、まずいやつではないかと。


そんな時に飛び込んできたのは、クスッと笑える5/6のマンゴー編。

アレクサに『チャゲ&飛鳥の曲をかけて』
って言ったら、

『この恋おいらのからまわり』。


がかかったっていう。

くすりどころか、ブハッと笑いました。
反則だろ。

ありがとう。マンゴー。
ありがとう。チャゲ&飛鳥。

でもこの話って、もうみんな読んじゃったでしょ?
ここで今回のコラムを書き終えたら、マンゴーさんに怒られるよね。


というわけで、我が家にはアレクサちゃんはいないので、
Siriちゃんに同じことを頼んでみました。

「ヘイSiri!チャゲ&飛鳥の曲をかけて」

そしたらちゃんとかかりましたよ。
オリコンの累積売上282万2450枚の「SAY YES」


ただしオルゴール!!


癒されたよ。
ありがとう。チャゲ&飛鳥。(今期二回目)
その後Apple Musicで飛鳥を検索するも……。


でも、チャゲは元気にそこにいた!

てなわけで本日は、
ごきげんなLIVEバージョンにて、
一足お先に、翔んで夏しましたー♪

今年も暑くなりそうですが、
日本列島が平和な「愛らんど」になりますよーに。


マスカット後半


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?