自由診療はエビデンスがない

15秒のCMを見る必要があるが、良記事なので記念保存。

選ぶべきは、エビデンスのある保険診療。

それにしても恐ろしいのは、「免疫細胞療法」を公認した安倍政権の無節操な規制緩和だ。紅麹サプリ事件に繋がる「機能性表示食品」も、同政権下の導入だった。消費者の健康よりも生産者の金儲けを優遇する運営姿勢の表れだろう。
これもオウム真理教事件同様、積年の詰め込み教育のツケと言える。知識偏重の低水準教育を続けていたから、倫理観や想像力が育っていないのだ。

科学的根拠がない治療法に手を出すのもまた低水準教育の犠牲者。
義務教育で哲学や心理学を教えないから、先見力協調性適応力自制心倫理観論理力EQ各種リテラシー問題解決力等が低くなる。


以下、弊サイトより抜粋。

どんな情報もその取捨対処は受信者の自由。解釈の自由にも責任が伴う。解釈の結果(誤解不快等)の原因は発信者にはない。
未熟な解釈者ほど己の選択結果を表現者に責任転嫁。他者に不自由(規制等)を与えるから自らも不自由(怒り等)を得る。

あらゆる社会問題に共通する根本原因は無知思い込み勘違い誤解視野狭窄。解決に必要なのは適切十分な高水準教育(≠高学歴)。
低水準教育は体罰容認で知識偏重、画一的で一方的、個性や自主性を軽視。故に自己客観視能力や共感力の低い愚者を量産。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?