見出し画像

炎上するあいざわ2の旅②

こんにちわ、あいざわあいです。画家やってます。

今回も炎上するあいざわ2を実行させてくれた徳島旅の思い出、前回の続きを書いていこうと思います。

前回のお話はこちら💁‍♀️

炎上するあいざわシリーズはこちら💁‍♀️💁‍♂️


朝のお散歩

朝起きると部屋から気持ちの良い景色が見えてまいりました!こーれーはっ!と思いお散歩へ🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️

画像1

画像2

画像3

画像4

朝の空気が美味しすぎる…✨✨

画像5

鉛筆とノートでスケッチ!今回絵の道具は置いていったので今度行くときは持っていこうと思いました✨

画像6

画像7

画像8

これはスマホに指でsketches

画像9

山が紅葉していてとても美しかった…🍁

新米とヒゲベーグル

画像10

散歩から帰ってきて朝ごはんをいただきました✨

なんと、ついこの間脱穀したばかりのむくらぱ徳島玄米!🌾いただきましたー!美味しすぎるううう!!!朝から茹でピーナッツ🥜やシャキシャキレタス🥬と共にいただきました🍚

そして念願のヒゲベーグル🥯!!

画像11

むくらぱ徳島でヒデちゃんが美味しそうに作っているのを毎回SNSごしに観ていて良いなあー食べたいなーとずっと思っていたのでようやくいただくことが出来ました✨朝ごはん食べた後なのに食べる…でも美味しい…さくっふわっでした!

美味しかった✨ありがとう、ヒデちゃん🙌

いよいよ畑へ

朝ごはんもたっぷり食べていよいよ畑に連れていってもらいました!

わたしが所属している農コミュニティ「むくらぱ」は今、千葉と徳島の2拠点で畑をやっていて千葉には何度も足を運んでいるのですが徳島には初めて行かせてもらいました!

むくらぱとは…

新鮮な自然栽培お野菜はこちらから買えますよー^^

画像12

畑でかっ

大きいとは知っていましたが思った以上の広大さでした!竹300本を使った茄子の支柱が見事で奥まで見えない…🍆

畑ではたまねぎの定植

画像13

綿の収穫(ぎゃわいすぎるふわふわ感)

画像14

画像15

スナップエンドウの種まきをやらせてもらいました!

画像16

画像17

みんなは生姜の収穫をしていたり、ブロッコリーの救出していたり(倒れかけてた)、ご近所さんの干し柿作業のお手伝いなんかもさせていただき貴重な体験をたくさんやらせていただきました✨

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

ひと段落ついたところでいよいよ🔥炎上するあいざわ🔥の時間となりました!

炎上するあいざわ2の旅③に続く🔥🔥🔥

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,568件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?