見出し画像

自分の気持ち、ど真ん中。

炎上するあいざわ展無事終了しました!

画像1

炎上するあいざわとは…?

応援してくださった方々、そして観に来てくださった方々、本当にありがとうございました!

1日だけの展示でしたがやってよかったと心から思いました。

画像2

前日夜搬入🌖

50枚近くある作品を当日朝から搬入では間に合わんな…と思いラムピリカオーナー千秋さんに無理を言って前日夜の時間をお借りしました。

改めて自分の作品と向き合いながらどこに飾ろうか…と試行錯誤

ラムピリカがどんどん自分の絵で飾られていってなんだか嬉しくて楽しい。今回は花の絵も多かったので植物園みたいだな~なんて思ったり。

押し入れに入れといたらきっと感じなかった気持ちを味わいつつ搬入を無事終えました。

画像3

炎上するあいざわ展start!

画像4

曇空の中始まった展示は久々の展示だからなのか

妙に張り切ってる割に心がどこか変で1人ラムピで自分の絵に囲まれながら

寒いな…どうしたら良いんだっけ?楽しむには…?精一杯やってるかな?とかぐるぐるぐるぐる

完全にビビってました。

画像5

絵を描くのは好き。でも絵で人を呼べるかって言ったらわからない。

自分がやりたいか、やりたくないか、はわかる。

やりたいからやる!って勢いで決めてババーンとやったけど絵を飾るってことはわたしの中でもう一つ、望みが生まれる

「誰かに見てほしい」っていう自分がいるよ!

そんな素直な自分と出会えました。

だから誰も来なかったらどうしようっていう怖さがあった。

絵に対する自分の気持ち。そういうことかあ~っと1人納得してしまいました。

画像6

大変ありがたいことに友達が観に来てくれていろんな話をしていたら心も体も温まりました(本当に嬉しかった、ありがとう✨)

SNSだったら感じられなかったこの気持ち。めちゃくちゃ大切な気持ちに気づかせてくれた。

誰も来なくても良いんだ、やりたいからやる!!🔥

ももちろん大事なんだけど、さらにもう一歩、

誰かに見て欲しい!っていう自分がいるよ。って気づけたことが嬉しかったです。

画像7

このやり方が正解とかそんなこと言いたいんじゃなくて、自分はそういうことを感じたぞっていう感想で。

このご時世に!芸術が、アートが、とか難しいことはわたしにはわからないです。

ただやりたいからやるって行動するとなんかしら気付けるものなのだな…と思いました


🔥🔥🔥🔥🔥そんな炎上するあいざわ🔥🔥🔥🔥🔥

🔥いよいよ1月30日に地球に帰還です🔥

展示は告別式だったんじゃないか…と言われましたが(笑)

BASEショップ「カニパニー」で明日まで販売してます^^

是非観てみてくださいね^^


最後にわがままに答えてくれた喫茶ラムピリカ店主千秋さんに最大限の感謝を♡

長々読んでくださりありがとうございました!!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?