藤崎詩織の消失

ただ今、私はスーファミのときめきメモリアルをやっている。最初は主人公の育成の要領が掴めなかったが、慣れてきたので、メインヒロインである藤崎詩織を攻略することにした。

彼女は「噂されると恥ずかしいから」という理由で、なかなかいっしょに下校すらしてくれなかった。しかし、こまめにセーブをして、都合が悪いときにはリセットボタンを押して再開するなどといった工夫をこらし、なんとか攻略した。時間をかけただけあって、最初は冷たかった彼女にもすっかり愛着がわいた。

ゲームをクリアしてセーブしたあと、エンディングを見てスーファミの電源を落とした。そして、後日スーファミを起動して、スタートボタンを押し、データの選択画面に移ると、「データがありません」と表示されていた。

はあ??

ソフトの裏を見ると、「むやみに電源スイッチやリセットスイッチをON・OFFすると、蓄積されている内容が消えてしまうことがあります」と書いてあった。

商品の取り扱い注意の項目など、子供が見るわけがないじゃないですか。こういうのは親御さんが読んでおいて、お子さまに言っておくべきである。私は、お母さんに言われていないので蓄積されている内容が消えた。

つまり、私は、これを読んでいる人たちのお母さんになったということになる。名前もカニさんから「お母さん」に変えようかしら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?