見出し画像

とりあえずの一人称について

こんばんは。

というか、はじめまして と言う方が正しいのかもですが
なんとなく こんばんは っていう発音が好きなのでこれからも挨拶はこんばんはにしようかなと思います。

忘れて普通にこんにちは!とか言い出しそうですけどね。


いま世間は新型コロナウイルスの蔓延によって自粛ムードで明るいニュースもほとんど無いですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

僕は、楽しみにしていた旅行や大学に入って初めての後輩たちとの出会いを台無しにされた悔しさはあるものの、最近はその悔しさを乗り越え、この自粛生活を楽しもうと意識するようになりました。
具体的には、久しぶりに絵を描いてみたり、簿記の勉強を始めてみたり、自宅の庭でキャンプの真似事をしてみたり、ネットで昔の「たまごっち」を買って育てたりなどなど…

そしてこのnoteもそうです。
普段から、思ってることをtwitterにポロポロ投稿してますけど、現実世界の僕のキャラ的にあんまり真面目なことを呟けなかったりするので、ほんとに興味をもってくれている人にだけ届く場所が欲しいな!という思いと、とにかく暇だ!という思いから、書こう!と思い至りました。

さて、ようやく本題

今回はタイトルの通り、一人称について話します。
いままでもこの文章で何回か出てきたように、僕の一人称は“ぼく”です。
これは相手がどんなに親しい相手でも“ぼく”です。真面目過ぎる場では“わたし”を使うこともありますが、“おれ”とか“わい”とか“せっしゃ”は使いません。
友達からはよく「そういえば〇〇君(僕の名前)は一人称ぼくだよね」みたいに言われます。多分僕の普段の振る舞い的には、“おれ”のほうが合ってると思われている気がします。

そこで、いつから僕は“ぼく”だったかなぁ、と思い返してみると、小3くらいの一時期は“うち”って言っていたような気がしますが、いつからか“ぼく”になってました。
“ぼく”にこだわりがあるわけでは無いですが、“おれ”に対する違和感はすごくあります。


この前、(外出自粛を要請されるよりも前に!)とある先輩とご飯を食べに行ったときに、このような話をしていたら「試しに今日だけ“おれ”で話してみてよ!」と言われました。
それで何回か使ってみたんですけど、何というか、友達の自転車を借りて乗ってるときみたいな、ものすごく不安定な感じがしました。

僕の勝手なイメージですけど“おれ”ってきくと「オラオラ系」なイメージがあるんですよね。我が強くて芯があってとても強い人のイメージ。
そして・・・これは一部の“おれ”ユーザーの方々に失礼かもしれないことを、あくまでも、僕の考えで言うと、この世には2種類の“おれ”ユーザーがいると思っています。
1つはナチュラルに“おれ”を使ってるスターみたいな、人を引っ張っていけるような“おれ”ユーザー。
もう1つは、そんなナチュラル“おれ”ユーザーになりたいだけのカタチだけ“おれ”ユーザー。
漫画とかでは気が弱いキャラとか脇役のキャラって割と“ぼく”を使うキャラも多いですけど、現実世界ではあまりいませんよね。つまり本来は“ぼく”が似合う人も頑張って“おれ”を使っていると思うんです。

…やっぱ駄目だなこういうこと言うの。やめとこ。
これはあくまで僕の勝手なイメージです。実際はみんな好きな一人称を使うのがいいと思います。

でも僕は、ナチュラルに“おれ”を使う自信がないので“ぼく”を使い続けますよってことです。


今日はここらへんで終わります。長かったかな・・・?
これからも気まぐれ投稿していこうと思いますので、よかったらこれからもお付き合いください。

それでは!