マガジンのカバー画像

IT・プログラミング・エンジニア

39
IT・プログラミング・エンジニアに関する記事
運営しているクリエイター

#毎日note

フロントエンドハンドブック2024を見て

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 フロントエンド ハンドブック2…

11

北米で仕事をするにはリファラルがとても大事

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 今日はカナダでの仕事を探す時…

10

ソフトウェアエンジニアに必要な違和感を感じる能力

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 ソフトウェアエンジニアにとっ…

7

初心者でプログラミングが上達する人、しない人

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 今日は、何かを学ぶ時に上達す…

7

アメリカとカナダのIT業界の給料差

ども、かにかまトマトです。カナダでアプリとかを作ってます。 先日、カナダとアメリカのITテ…

12

運を掴める人の特徴のひとつ

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 先日友人と飲んでいて、「運を掴める…

11

初心者のプログラミング勉強方法

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 最初どうやってプログラミングを勉強したかなと思い出してみます。 例えば自分がもし今プログラミング初心者ならどうするだろうと考えてみたい。 CS(コンピュータサイエンス)から学べるならそれの方がいいですが、あくまで僕のような途中から学ぶ場合です。 何かを作る結論からいうと初心者においては「何かを作ってみる」ってのが一番早い。 言語や技術はなんでもよくて、みんなが使ってそうなのがいいと思います。 Webなりモバイルなり

400万エンジニアと800万エンジニアの違い

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 先日あるXの投稿がバズってて面白か…

18

エンジニアが海外就職する4つの方法

ども、カニカマです。カナダでアプリを作ってます。 ここ1,2年で円安や少子化での日本の将…

31

コーディングインタビューで気をつけること

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 今日は、ソフトウェアエンジニアとし…

17

コードレビューのときに気をつけている3つのこと

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 会社でプログラミングをしていると、…

5

【プログラミング】オーバーエンジニアリングしないために

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 たまにはプログラミングの話もしてみ…

18

プログラミングを勉強するならタスク管理しましょう

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 プログラミングを今から勉強する、あ…

12

プログラミング初心者が知っておくべきエンジニアに必要な思いやり

ども、カニカマです。カナダでアプリとかを作ってます。 今日は自分がITエンジニアになった時に、早く知っとけばよかったなぁと思ったことです。 いいエンジニアは思いやりがあるどれだけ頭のいいエンジニアでも、人のことを考えられないエンジニアは全然いいエンジニアとは言えないと思ってます。 どう言うことかというと、もちろん性格的なこともあるんですが、それよりもコードにも性格とか思いやりって表れるんですよね。 他人に配慮できるエンジニアの方が良いコードを書いてくれる可能性が高いと