マガジンのカバー画像

テックアカデミーの「はじめての副業コース」学習記録

87
プログラミング初心者の私が12週間のwebデザインのオンラインスクールを受講した記録をまとめています。 これからプログラミングを学ぼうとしている人は参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

#78日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題昨日の続きで、レスポンシブデザインのパソコン用の作成です。 昨日ヘッダ…

6

#77日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

私の学習期間も残り1週間となりました。 あと1週で最終課題が完成するのか不安は残りますが、…

4

#76日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題引き続きPerfectPixelを用いて、微調整していきます。 HTMLでクラス名を共…

2

74&75日目 TechAcademy「はじめての副業コース」
この二日間は出張だったため勉強しませんでした。
期間も残り10日と迫る中の出張は痛かったですが、勉強から解放される安ど感もありました😅
明日は勉強頑張ろうと思います!

3

#73日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

学習の進行状況「他の受講生の進渉を表示」してみると、私の順位が6位⇒8位に下がっていました…

3

#72日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題スマホ版はおおよそできたので、PerfectPixelを使って、デザインカンプと私…

2

#71日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題質問部分 昨日の続きですが、すでにHTML,CSS,JavaScriptは出来上がっているところに、文章内容だけが異なる小セクションを二つ加えるだけで完成しそうです。 HTMLの小セクションをコピー&ペーストし、文章のみ書き換えました。 そして、再実行すると予定通りの表示ができました😁 もう一つの小セクションも同様に行い、この質問部分は完成しました。 フッター そして、いよいよフッターまで来ました! フッターを見てみると、ヘッダーのハンバーガー

#70日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

カリキュラム進捗1週前と変わらず進捗は「78.7%」です。 カリキュラムも進めていないし、課…

2

#69日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題昨日HTML,CSSを終えていた部分のJavaScriptから今日はやります。 スライド…

2

#68日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題次のセクション「コース案内」のコーディングに取り掛かります。 コース案…

67日目 TechAcademy「はじめての副業コース」
この日は、学習せずに飲酒🍺して寝ました。
職場に新しい職員も入ってきて、少し仕事が忙しい(という言い訳)です。

3

#66日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題昨日の続きで、また「カバー部分」です。 文字の前後に(左側と右側に)線…

3

#65日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題カバー部分 昨日の残りのカバー部分をコーディングしていきます。 カルー…

3

#64日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題カバー部分 昨日までやっていたカバー部分の続きです。 カルーセルは、切り替わるように設定できましたが、デザインカンプを見ると画像の下に「丸」●があります。 これをクリックすることで、2枚目の画像、3枚目の画像と表示することができるヤツです。 これの表示の仕方がわからず、ググってみるとJavaScriptファイルのカルーセルの記述の項目に「dots: true,」と入力すればよい事が分りました。 コーディングし実行すると、うまく表示されました😁 そ