見出し画像

#68日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

提出したい最終課題

次のセクション「コース案内」のコーディングに取り掛かります。

コース案内部分

まず、「タブ」機能がいきなりあります。

以前の学習でやった記憶はありますが、コーディング方法については全く覚えていません。

そこでいつも通り、以前自分が作ったコードを復習します。

JavaScriptのjQueryを使っていました(それすら忘れていました・・)。

以前学習でコーディングした時もきちんと理解できないまま進んでいたからだと思います。

そして、今回もう少し理解を進めようと色々と調べながらコードを書いていきました。

以前よりは理解が深まりましたが、やはりJavaScriptは難しくその中でもjQueryはさらに難しいです。

調べながらなんとかタブ機能は出来上がりました。

アクティブ状態のタブの下縁に線が入ってしまうのが消せませんが(border: noneとCSSコード追記しても)、細かい事は気にせずにとりあえず次に進みます。

特色(point)部分

このセクションでは「下にスクロールしていくと、画像が左から出てくる」というアニメーションの設定が必要です。

調べてみるとやはりJavaScriptのjQueryを使うようです。

難しそうなので、まずHTMLを書き、その後CSSでfont-style, color, sizeやtext-alignをコーディングして、今日は終わりにしました。

明日、JavaScript頑張るつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?