見出し画像

#70日目 TechAcademy「はじめての副業コース」

カリキュラム進捗

1週前と変わらず進捗は「78.7%」です。

カリキュラムも進めていないし、課題も合格していませんので当然です。

提出したい最終課題

料金部分

新しいセクションです。

JavaScriptが必要そうな「動き」はありませんが、「table」機能を使うぽいです。

Tableはカリキュラムで勉強した記憶はうっすらありますが、使い方は全く覚えていません。

ですので、tableのHTMLの書き方から復習です。

Table, thead, tbody, tr, th, tdのタグの役割からもう一度勉強し直しました。

そして、HTMLをコーディングし、その後CSSを書きました。

時間はかかりましたが、順調にこのセクションを終えました。

質問部分

次は、「よくある質問」というセクションです。

ここでは、質問部分をクリックすると、答えの文章が表示される「アコーディオン機能」が必要なようです。

動きがあるのでJavaScript, jQueryです・・

苦手です・・・

アコーディオン機能もすっかり忘れていますので、もう一度復習します。

かなり復習&ググるをしました😫

そして、何とかjQueryも機能させることができました!

しかし、二つ目の「質問&回答」部分をコーディングし実行してみると、一つ目の質問をクリックすると、一つ目も二つ目もアコーディオンが機能してしまい、一つ目と二つ目両方の回答が表示されてしまいます。

色々考え試しましたがうまくいかず、メンター先生に質問しました。

すると、すぐに問題個所を指摘してくれました。

メンター先生皆さんホントにすごいです(私が初心者過ぎるだけかもしれませんが・・)

上手く修正できたので、ここで今日は終了しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?