見出し画像

【ゲームプレイ日記】BugFables #13

▼前回

ミツバチの王国に入国していきます。
どんなところかな〜。


スキャンされるよ

王国の入り口には入国者が変なもん持ち込んでないかチェックするスキャン室がありました。
というかミツバチの王国ってアリ王国より科学力高い気がするね。

人間をサイコロステーキにするやつみたいなのでアレしてスキャンされていきます。

確かにちょっと怖かった

おや。って何?!
スキャンされた後に言われたくない言葉わりと上位だよそれって、一体なんなんですか?

一旦入国できたものの、告知事項があるということで研究室みたいなところに呼び出されます。

まあリーフやろなあ……。
やっぱ集合精神超えて集合体なのかな。

はえー、魔法ってそういう仕組みで使えるようになるもんなんだ。
通信教育とかじゃないんだね

後天的なやつだったの?!

び、びっくりした〜、そんな最近得たものだとは思わなかった。てっきり記憶から抜けてるだけだと。
それで最初「なんか……使えるっぽい?」みたいな反応だったんだ。
あの時は疑ってごめんね。

それはそれとしてリーフ集合体説の可能性も残ってはいるみたいです。
より詳しく調査させてくれと迫る博士……

バリアを展開するリーフ。バリア?!

わかんないけど、なんか咄嗟にバリアが使えるようになったっぽい。
クリスタルによる魔法能力って結構感情に依存してたりするの?
ウオー防御防御!!!って強く願ったらバリア張れるとかそういうのあったりする?さすがにないか。

博士による詳しい調査の申し出はお断りしました。
うーん気になる。リーフってなんなんだ。

本当にそう

王国内を見ていくよ

すわカードバトルか?!(まだだった)
確かに似てる

女王に謁見する冒険者があと4匹いるから集めてきて欲しいということで、そいつらを探しつつ王国を探索していきます。

おっ、あのムシだかりはモシーバ……手前の上だけビキニみたいなムシ何?!
(上だけビキニじゃなくて三角模様のトップスっぽい、びっくりした〜)

案の定群衆の中心にいたモシーバに声をかけて、険悪な空気になりつつも女王の元に向かわせます。
近くにいたザスプにも同じく声をかけます。

つまりマネージャーなんだね

ザスプさあ、この前丘でモシーバぬい落としたりしなかった?
特にその話にはならなかった。ザスプのじゃないのかなこれって。

諸々の再会

ブーメランの方の博士の研究室もあったよ。
そこらじゅうにあるこれ、何かと思ったら全部ブーメランの失敗作らしい。
じゃあゴミじゃん、汚(きたな)……捨てた方が良くない?
失敗作だけど一部使えるかもしれないから残してるとかなのかな。それはそれでもっと整理した方がよさそう。

早食い大会主催のお姉さんもいたよ

早食いは素晴らしい、危険な発言すぎる。

カブ濃密情報サンクス

少しの不穏

展望エリアみたいなところに出てきました。
望遠鏡を貸してくれるムシがいたので貸してもらうことに。楽しそ〜

は、箱庭?
あまりにも近所の公園すぎる、なんかこれって不穏だよ〜!
プレイヤーの気持ちを他所に周辺景色を楽しんだヘビあぎ一行たちは、近くにいた残りの冒険者たちにも集合場所に急ぐよう声をかけ、自分たちもそこへ戻ります。

大事な話をしよう

エレベーターの時は途中で切り上げてしまった『ヴィーは王国と和解した方が良くない?』問題が再び議題にあがりました。

それはそうだし
それもそう

酷いことした自覚がちゃんとあること、偉いなあ。
ヴィーもマジの悪いやつじゃないんだよね。

実際何か起きた側のリーフがこれを言うこと、説得力があるなあ。
そういえば我々って冒険者だし、冒険先で死んだらほんとそれっきりだもんな。
マジでなんの未練もないならいいけど、ちょっとでも思うことあるなら解消しといた方が良さそう。

うまくいくといいね。
女王の元に向かいましょう。

おまけ・今回のバグぬい見せびらかし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?