マガジンのカバー画像

ミニカニ講座

19
ミニカニ講座に関する記事をまとめています🦀
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ひょっこり出会える偶然は必然で大きな流れの中に布置されたもの

ひょっこり出会える偶然は必然で大きな流れの中に布置されたもの

第11回目(8月25日)のミニカニ講座は、
「夜空とカニ」がテーマでした。

夜空とカニといえば、やはりかに座!

かに座にまつわる物語や神話、
かに座の真ん中にある星団について
お話ししました。

例えば、蟹座は
中国では、不吉な星座とされている一方で 
インドや古代エジプトでは吉兆の星座とされています。

そんな風に
古代の人たちは
星空を眺めながら
いろいろなものをみて
想像を膨らませたのだ

もっとみる
世界にはバランスが大事

世界にはバランスが大事

第10回(8月18日)のミニカニ講座は、
「カニと昔話」でした。

今回は、宮古島に伝わる「蟹報恩」のお話を扱いました
宮古島付近には、カニの針突紋様が伝わっていたりして
琉球弧の他の島々よりも
カニ色が濃いイメージがあります。

「蟹報恩」のお話は、
ツルツルの大ムカデ(山んかざ)に狙われている娘を
その娘の家の豚の餌を食べていたカニが
群れになって助けるというお話。
山んかざの足を一本一本カニ

もっとみる
脱皮するのはいいもんだ。

脱皮するのはいいもんだ。

第9回目(8月11日)のミニカニ講座は、
「カニの自切と再生のお話」がテーマでした。

まずは、
カニが敵に襲われた時などに、
手足を自分で切る「自切」について話しました。
とれたカニの足やハサミは脱皮によって再生します。

なくなった手足を再生するなんて、
脱皮の時は、
すごいエネルギー使うのでしょうねえ。

南島では、
脱皮や雛の孵化のことを「スディル(巣出る)」といい、
新しい生命の出現を意

もっとみる
カニは生と死のあわいを這いまわる

カニは生と死のあわいを這いまわる

第8回目(8月4日)のミニカニ講座は、
「出産とカニ」がテーマでした。

出産とカニのことについて調べていくと
いろんなことが芋づる式に
わさわさとでてきて
広大な芋畑で芋づるに足をとられながら
歩いている気持ちになります。

今回はまず、
海の彼方にある他界と
自分たちの住む現世と
世界をふたつにわけて考える
古代の世界観についてお話ししました。

他界と現世の間の境界が渚であり、
かつて、産屋

もっとみる