見出し画像

輪島裕介「北島三郎論」、圧倒的熱量で連続掲載!(No.986)

考える人 メールマガジン
2022年11月17日号(No. 986)

アクセスランキング

■1位 輪島裕介「北島三郎論 艶歌を生きた男」
第5回 「流行歌」の誕生――浪曲からロカビリーまで

■2位 村井理子「村井さんちの生活」
今を生きる義母と、過去を追う義父

■3位 南直哉「お坊さんらしく、ない。」
十九、猫と草履の禅問答――「真理」への欲望

最新記事一覧

■輪島裕介「北島三郎論 艶歌を生きた男」(11/10)
第4回 「音盤=音楽」からこぼれてしまうもの

「音盤=音楽」が主流となる一方で、「実演の場」が徐々に失われていく――
「流しの艶歌師」という出自を持つ北島三郎を語るために欠かせない議論が展開!

■輪島裕介「北島三郎論 艶歌を生きた男」(11/11)
第5回 「流行歌」の誕生――浪曲からロカビリーまで

話題の連載第5回では、北島三郎デビュー前夜、その登場の背景と意義を探ります。
録音と実演の分裂/日本音楽市場の植民地化と帝国化/民謡・浪曲・書生節(艶歌)/「リバイバル」の潮流のなかでetc

■稲田俊輔「お客さん物語」(11/15)
飲食店と価格(1)――「1000円の定食」は高いのか?

値上げラッシュの昨今。飲食店もその影響をもろに受けています。安いに越したことはない、けれど……。あらためて「飲食店と価格」の問題について考えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■考える人
https://kangaeruhito.jp/

■note
https://note.com/kangaerus

■Twitter
https://twitter.com/KangaeruS

■Facebook
https://www.facebook.com/Kangaeruhito/

Copyright (c) 2022 SHINCHOSHA All Rights Reserved.
発行 (株)新潮社 〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
新潮社ホームページURL https://www.shinchosha.co.jp/

メールマガジンの登録・退会
https://www.shinchosha.co.jp/mailmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もしサポートしてくださったら、編集部のおやつ代として大切に使わせていただきます!