見出し画像

やりたいことリストを消化しました(2月編)

2月は伊豆旅行があって、そこで色々消化できた感じがある。

めちゃくちゃ楽しかったから備忘録を兼ねて。


伊豆に行く

昔から伊豆が大好きだ。
なぜかというと、色々とニッチな感じの施設があるからだと思う。

水深海魚特化した水族館があったり、島一つが水族館的な施設になってたり、爬虫類しかいない動物園なんかもある。

謎の博物館もたくさんある。

ただ、アクセスが少し悪いというかめんどくさい。なので二の足を踏んでおり、なかなか行けなかったのだが、数年ぶりに行ってきた。

相変わらず最高な所でした。

隠居とかするなら伊豆に住みたい、と思ってるくらいには好き。


水族館に行く

深海もなか かわいすぎる

伊豆旅行1日目
行ってまいりました、沼津港深海水族館。

大好きなメンダコちゃんは、今飼育していないらしく会えなくて残念。


写真たくさん撮ったので、そのうち水族館レポとしてまとめたい。


動物園に行く

2日目は、伊豆シャボテン動物公園へ。

こちらもいずれレポにしたい。


平成女児チョコ作る

チョコレートが大好きで、毎年デパートのチョコイベントを楽しみにしているが、年々人が多くなってきて行くのが嫌になっちゃった。

なので今年は手作り。

不器用なもので

こんな感じになった。
丁寧に作るのはめんどくさくて、適当にアラザンぱらぱらしたりチョコペンでお絵描きしたりしたよ。
下段の真ん中はメンダコのつもりだよ。


自分が女児の時は、毎年チョコ手作りしてたな〜。
そんでほとんど自分で食べてた。

ラッピングもしてね

例に漏れず、このチョコもほとんど自分で食べた。
濃厚クリーミーな生チョコで、美味しかったです。

本命もちゃんとあるよ


ヨガをする

トラウマを軽減するにはヨガがいいらしい。

『身体はトラウマを記録する』という有名なトラウマの本にも書いてあったので、行ってきた。

どんな感じだったかも今度詳細レポする。


ブライダルフェアに行く

結婚式ってやること多くてほんとにめんどくさいけど、ウェディングドレスには人並みに憧れがある。

あとは親孝行も兼ねて、結婚式することになったんだけど、まずは式場を決めなければならない。

今、ほとんどの人がひとつ目のブライダルフェアで会場決めるんだって。最初に本命に行くんだね。

私も最初に本命にいったんだけど、担当者の人がどうも気に入らないくて、ひとつめは見送ることに。

結局ふたつめの会場にした。今からやることそこそこたくさんあって大変だけど、いい式ができるといいなー。

ちゃんと決まってよかった。


脱出ゲームクリアする

ゲーム好きな人を集めてグループを作った。
そこで、3ヶ月に1回くらい脱出ゲームに行くんだけども、いっつもラストの謎まで行けてもそこが解けない。

悔しすぎる……。

今まで5公演参加して、ひとつしかクリアできてない。

今年はもう少し勝率あげたいぞと思い、挑戦したのが「人狼村からの脱出」。

今回も最後の謎で詰まり、残り10秒カウントダウンが始まってしまった。

もう無理か……という諦めムードがただよう中、ふと目にしたものから閃きを得て、一気に謎が解け無事クリア。

わたくしが閃きました!!!わたくしが!!  

みんなに褒められ、にこにこで帰宅しました。
これで勝率6分の2です。

次回の脱出ゲーム会も楽しみだな〜。


おわり

結構消化できたね〜。

来月も「楽しい」でいっぱいにしたい。

ここまで読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?