カネリーマン

私は、お金が大好きな会社員です。 というより、誰よりも損が嫌いです。大嫌いです。 その…

カネリーマン

私は、お金が大好きな会社員です。 というより、誰よりも損が嫌いです。大嫌いです。 その上お節介です。 みんなにも損しないで欲しい。 世の中なんて金持ちの都合のいいように出来ている。 だからこそ情報弱者にだけはなりたくないし、みんなにもなって欲しくない。

最近の記事

iDeCo(個人型確定拠出年金)~老害?~(その2)【2021年5月7日】

第1回の続きです。 老害? 今の人口上、若者は高齢者のために働かざるを得ません。 そして、高齢者は現役世代に払ってきたよりも高い年金を貰っているのです。 今回は年金制度の話ですが、上がり続ける医療費もそのほとんどが高齢者に使われており、医療保険制度も限界を迎えていると思います。 他にも生活保護など、高齢者に使われるお金については話し始めるときりがないくらいあります。 こんな話をすると先人を敬えない、などと言われるので先に言っておきますが、 私は先人たちに本当に感謝している

    • iDeCo(個人型確定拠出年金)【2021年4月24日】

      今回はiDeCo(個人型確定拠出年金)の話。 初めに毎月1万円や2万円など定期で貯金している人は、必ずiDoCoをやった方がいいと思います。 その根拠などについて複数回に分けて解説していきます。 iDeCoとは「これまでは国民が死ぬまで国が面倒見ていたけど、もう無理になったから自分で老後のお金準備してね」年金です。 もともとは公務員のための年金制度まず、日本の公的年金は、明治時代の役人や軍人のための恩給が始まりです。 そしてその精神は現代も続いています。 2015年に厚

      • 宝くじの話【2021年4月22日】

        テラ銭の話。 宝くじは約55%、競馬・競輪・ボート・オート(バイク)は25%、totoは約50%、パチンコは10~15%位、ネットカジノは3%位。 テラ銭とは胴元が取るお金の話。 つまり、以下のギャンブルに10万円賭けた時、手元に残るのはいくらか。 宝くじは45,000円、競馬・競輪・ボート・オート(バイク)は75,000円、totoは50,000円、パチンコは85,000~90,000円、ネットカジノは97,000円。 競馬や競輪、ボート、バイク、パチンコ、ネット

        有料
        100
        • 損益通算とは?(補助説明用)

          この記事は、以下の記事の補足としての損益通算についてのみ説明しています。 【もしNISA口座を持っていない場合】 ① A社の株を購入し5万円の利益が出た。 ② B社の株を購入し3万円の損失が出た。 支払う税金は、5万円-3万円=2万円の約20%の4,000円程度。 つまり、16,000円程度の利益。 【NISA口座を持っている場合】 ① A社の株を購入し5万円の利益が出た。 ② NISAでB社の株を購入し3万円の損失が出た。 支払う税金は、5万円の約20%の10,000円

        iDeCo(個人型確定拠出年金)~老害?~(その2)【2021年5月7日】

          NISAって何が良いの?~NISAをするべき人~(第4話/全4話)

          第4話は、結局NISAはお得なの?です。 NISAをやるべき人、やらない方がいい人、具体的な投資方法、おすすめの証券会社等記載していきます。 以下は、あくまで私の経験に基づく考えであり、いたずらに投資をおすすめするものではありません。 投資は元本割れするリスクがあり、あくまで投資をするかどうかは自分自身の想いがないと無理です。 だって証券口座を開くのも、証券口座とリンクした銀行口座を開くのも、NISA口座を開くのも面倒ですから。。 でも自信をもって言えます。投資をしたことが

          有料
          100

          NISAって何が良いの?~NISAをするべき人~(第4話/全4話…

          NISAって何が良いの?~メリット・デメリット~(第3話/全4話)

          第3話は、NISAの具体的な詳細についてです。 メリット第2話で、約20%の税金を免除してあげますよ。とお伝えしました。 つまり、これまでは株を買うときに普通に購入すれば、利益から約20%の税金が抜かれる。しかし、株を買うときに「私はNISAを使ってこの株を買います」と一言言うだけでその株から発生する配当や、売った際の値上がり益は非課税なのです。 投資初心者にこそNISAを始めさせたい・・・ ただ、1点問題があります。1日に売買される上場企業の株はおおよそ2兆円以上にも上

          有料
          100

          NISAって何が良いの?~メリット・デメリット~(第3話/…

          個人的つぶやき

          どうしても呟きたかったので。 個人的なことです。 文字数多くて呟けなかったので記事になりました。すみません。 高校生投資家 shoma さん 投資好きママ45ちゃん さん お2人は私の人生初のスキとフォロワーさんです。 本当にありがとうございました。 恥ずかしい話、私はこれまで30年生きてきて、 LINEとかのSNS以外したことなくて。 Twitterもnoteを始めて、やりはじめたものなんです。 始めて2日なのに閲覧数が凄く増えていることが嬉しくて、フォローなんてして頂

          個人的つぶやき

          NISAって何が良いの?~株にかかる税金~(第2話/全4話)

          第2話は、NISAの対象となる株や投資信託についてです。 もし、第1話を見ていない方は、先にそちらから見てください。 第1話で、NISAでは税金を免除されると言いました。ではまず何に税金がかかるのでしょうか。そしてどれくらい税金がかかるのでしょうか。 株にかかる税金答えは、株や投資信託で儲けた利益に対して約20%の税金がかかる、です。 その利益について、 株の場合、“値上がり益”と“配当”、投資信託では“値上がり益”と分配金“があります。 株とは?株とは基本的に、会社の

          NISAって何が良いの?~株にかかる税金~(第2話/全4話)

          プロフィール

          仕事:会社員 趣味:競馬 性格:損が大嫌い、おせっかい Noteを始めた理由:損が大嫌い。その性格ゆえに様々なお金に関わることについて調べ倒す。また、おせっかいゆえに家族や同僚、友人など周囲の人にその内容について説明して回っていた。会社の上司の資産運用について相談を受けた経験から、お金を持っている人でもあまりおカネに興味が無かったり情報を持っていないことに驚き、一度に多くの人に情報を発信することができるnoteを見つけ、はじめてみる。 【短期目標】 私がきっかけで世の中の

          プロフィール

          NISAって何が良いの?~30年前日本は世界1の国だった?~(第1話/全4話)

          初めての投稿はNISAについて。 正直NISAなんて知らない、NISAくらい知ってるけどしたことない、詳しくは・・・って方にNISAのメリット、デメリットについて記載していこうと思います。 全4話です。 私は損が大嫌いなので、読んでいただいた方は、最後には損しないような解説をします。 ご安心ください。 NISAとは? まず、NISAとは、「日本政府がみんなの貯金を世の中に流させるためにはじめた制度」です。 いきなり難しい制度の詳細を言われても覚えられるわけないので、まず

          NISAって何が良いの?~30年前日本は世界1の国だった?~(第1話/全4話)