見出し画像

わたしがnoteを始めた理由

みなさんこんにちは、かねはるです。
noteを見にきていただきありがとうございます。

前回の記事では自己紹介をさせていただきました。
気になる方は下記リンクから是非、記事を見てみてください。

今回は表題にもある通りnoteを始めた理由について書いていこうと思います。
大きく分けて3つほどありますので順番に紹介していきます。
それではどうぞ。

1.書く力を身につけたいから

一つ目は書く『力を身につけたいから』です。
わたしは将来フリーランスで働きたいと考えていて、文章を書くというのが役に立つと考えました。そこでブログを立ち上げようとも思いましたがまずは手軽に始められるnoteという場所で色んなことを書いて少しでもわたしのことを知って貰えるようにしようと思いました。

読みやすい文章はどんな文章なのか?本を読んで勉強するのはもちろん、このnoteには様々な人が書いた膨大な記事があるので利用しない手はありません。少しずつで良いのでわたしの文章も読みやすいなと思っていただけるよう尽力します。

2.人と繋がりたいから

二つ目は『人と繋がりたいから』です。
上記にも少し書きましたが少しでもわたしのことを知って貰い、新たな繋がりが出来ればいいなと思っています。フリーランスで働くとなると自分のスキル等を自分でアピールしていくしかありません。そうなると全く無名の状態でいるより、1人でも2人でも良いからわたしのことを知っている人を作りたいそう思いました。

ただ難しいかなとも思います。わたしは文章を書くのが得意ではないです。だから思うような結果が出ないかもしれません。ですが少しでも1%でも可能性があるならやってみようと思いました。

『無理だと思わないことが一番大事』
大谷翔平

3.自分の好きを発信する場所にしたいから

三つ目は『自分の好きを発信する場所にしたいから』です。
これに関しては完全に自分の趣味を誰かと共有したいなと思ったからです。
色んな人が集まる場所だからこそ、自分と共通の趣味を持つ人が必ずいると思っています。そういう人に記事を見つけて貰って「わかる」とか「自分も好きです」といった反応を貰えれば嬉しいなと思っています。(もちろん、記事を見にきてくれただけで嬉しいです)

特にカメラを買ったら日々撮った写真の話などをいっぱいしたいです。
レンズや設定のことはまだまだ勉強中ですが、ゆくゆくはそういったことも記事に出来れば良いなと思います。とても楽しみです。

今回はここまで。
わたしがnoteを始めた理由をざっと書いてみました。
楽しんで発信するというのが裏目標なので、気負いせずやっていきます。

それでは(∗ ◜ ω ◝ ∗)◜ ⁾⁾

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?