見出し画像

任意整理を家族に内緒で行う人ってどれくらいいると思いますか?

金田です!

借金のことは誰にも知られたくないですよね。
ましてや親に知られたら勘当される。配偶者に知られたら離婚になるかも。。そんなわけで絶対言えない…って人が多いのではないでしょうか。

家族にこっそり内緒で借金を完済したいとき、任意整理はきっとあなたの強い味方になってくれるはずです٩( 'ω' )و

実際に、弊所ではおよそ9割以上が(同居の)ご家族に内緒です。

どうやって家族に内緒で手続きを進めるの?

任意整理でバレてしまうケースは、書類の取り交わしにあります。
あとは連絡(事務所とのやりとり)ですかね。。

家族団欒の真っ最中に司法書士事務所から電話がかかってきたら、パートナーだって怪しいって思うでしょう(/ _ ; )

ちょっと話は逸れますが、別の事務所に借金の無料相談をしたら、夕方の忙しい時間帯にしつこく電話をかけてこられて困ったって声もよく聞きます。

弊所では、家族バレを防ぐために、基本的なやりとりはメールやLINEを使っていきます。
郵送物をなくして進めるなどの工夫もおまかせください٩( 'ω' )و

まとめ

中には、「わざわざ伝える必要もない」って考える方もいらっしゃいます。
意識しなくとも任意整理は家族に内緒で進めていくことができます。

破産や再生は、ちょびっとだけバレるリスクがありますが、同じ債務整理でも、任意整理なら家族に秘密でも進めやすい手続き方法であります(^ω^)

★★★SNSやっております★★★
借金関連の情報を発信中٩( 'ω' )و
Twitter:https://twitter.com/kanagawa_legal
Instagram:https://www.instagram.com/kanagawa_legaloffice/
LINE:https://page.line.me/lud7387u?openQrModal=true
相談〜手続きの連絡はLINEで行います。

■任意整理チェッカー:
https://saimu-selfchecker.com/
「任意整理をしたら毎月の返済額はどれくらいになるのかな?」というニーズにお応えした減額診断!
匿名&無料で計算OK。そのまま依頼もできる便利仕様です٩( 'ω' )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?