見出し画像

グルグルまわすとひらがなになる!・・・「3×3グルグル回転パズル」はいかがですか?

前回の「4×4グルグル回転パズル」の簡易版です。
今回は、3×3 ひらがなパズルになります。

これはどんな字になるでしょう?

 ★「3×3グルグル回転パズル」を開く → こちら

使い方は「4×4グルグル回転パズル」と同じになります。
前回記事をご覧ください。

元の画像データがあれば、4×4でも、3×3でも、その他、任意の数×任意の数でも、このタイプのパズルであれば(短時間で)作れます。

これまで、いろいろなタイプのパズル(グルグルタイプ・カチカチタイプ・普通にうごかすタイプ)を作ってきましたが、どれでも作れます。Scratch版、JavaScript版、オンライン版、オフライン版・・・対応できます。・・・オリジナルパズルクリエーターとして起業しようかな?

★カチカチパズル

★修学旅行パズル(ふつうに動かすタイプ) → ここから

★修学旅行パズル(清水寺)

うーん、ニーズ、なさそう?・・・・たぶん、この手のアプリはすでに出回っているかな・・・

お忙しい中、目に留めてくださり感謝申し上げます。



<カネッチの学舎 関連リンク>


 ・Note版トップページ https://note.com/kanech21
  ・テーマ別マガジン https://note.com/kanech21/magazines

WEB版 カネッチの学舎 小学部トップページ  
https://kanech21.jp/k_index.html

カネッチのスクラッチスタジオ     https://scratch.mit.edu/search/studios?q=kanech21

カネッチの学舎 コンテンツストア
  https://kanech-manabiya.stores.jp/


  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?