見出し画像

最近プレッシャーで震えたことはある? 毎日note連続1736日目

■今日の一言
良い緊張は自分を成長させてくれますね

「緊張する場に身を置き」成長するための実践行動
・定期的にプレッシャーを感じる場に身を置く
・事前準備をしっかりと行う
・なれたと感じたら新しいことに挑戦する

■活動報告
昨日はBNIのミーティングからスタートし、決算の打ち合わせとデスクワーク、BNIの打ち合わせと夜もBNIのリージョンイベントと、終日BNI漬けの1日になりました。

この半期はプレジデントというお役をいただき、いろいろと忙しくなりますが、まずは初日が無事に終わったので、ほぼこの半年が見えてきました。

というのも、10月のスタートに向けて9月中にしっかりと事前準備を行ったので、主要な案件はすべて決定済みで、不安なポイントはほぼ無いんですよね。

今日の初日の出来栄えが残りの半年を占う場でしたが、スムーズに進んだので、これからも良い結果が見えています。あとは準備通り、粛々と進めていきます。


■今日の気づき
段取り八分といいますが、準備が完璧にできていれば、始まってから必要なのは2割の力だけです。もちろんここで力を抜いてしまってはいけませんが、準備の段階で結果は決まっているんですよね。

昨日はそんな準備の結果がでる緊張する1日を過ごしましたが、おかげさまで心地よい疲労感がありました。毎日が緊張では体がもちませんが、定期的にこういった緊張する場に身を置くことは自分を成長させてくれますね。

しかしこういった場も、半年も続けばまた慣れてしまいます。慣れてくると巡行運転で力を使わなくても成果が出るので、力を使わなくなり成長していきません。

慣れてきたと感じたら、自分から新たな場に身を置くことが大切ですね。もし最近あまり緊張する場に身を置いてないと感じている方は、自分には少しハードルが高いと感じるような、緊張する場に身を置いてみてはいかがでしょうか。


大変ですが、必ず自分の成長につながりますよ。



ディライトのクラウドファンディングやってます。
詳しくはこちらから↓

-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #段取り八分 #成長 #緊張する場 #リBNI #プレジデント

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。