見出し画像

夜明け前が一番暗い 自分を信じて行動し続ける No.804

 

皆さま毎日充実した日々を過ごしていますか?

私はおかげさまでとても仕事が多く、今週は目が回りそうな忙しさでした。

昨日はさすがに疲れがたまったのか朝起きて、体が重く最初の一歩を踏み出すのに少し躊躇する感じでした。

何とかベッドからはい出し、犬の散歩を30分しながら体をほぐし、ようやく頭と体が動き出すくらいの疲労感でしたが、同時に充実感も感じていました。

お客様にお会いし、価値を感じていただける仕事というのはどれだけ肉体的につかれていても、同じだけの充実感をいただけます


昨年の今頃は、ディライトの立ち上げとコンサルの基盤作りに動いてはいましたが、実際にお客様にお会いするわけではなく、種まきばかりで実りが見えず焦りながら行動していたのを思い出します。

簡単に言えば、売り上げの立たない不安感の中で過ごしていたんですよね。

その忙しさは疲労感ではなく徒労感に近いもので「このままで良いのだろうか」と何度も考えましたが、とにかく動くしかないと行動していました。


その頃は、コンテンツ作りと集客の設計、営業の下地作りなど結果に表れない活動をひたすら行っていましたが、ようやくその結果が今現れている感じがします。

大切なのは目標を明確にし、目標に向かって行動を続けることです。その行動が多ければ多いほど結果には近づきます。

また、その道程で必ず修正行動を起こすことが必要になります。その回数が多ければ多いほど、ストレートにゴールに向かっていけます。PDCAサイクルを多く回すという事ですね。


結果が出るまでは何も見えないので不安になることもありますが、目標が明確であればブレることはありません。

しっかりと目標に向かい、その行動が目標に向かっているかを確認しながら進むことで必ず結果につながります。

ただし、結果が出るまでに時間差があるので、自分を信じて行動し続けるしかありません。

夜明け前が一番暗いという言葉通り、成果が出る直前が一番不安になりますが、明けない夜はありません。

大量行動とPDCAサイクルの掛け算で思い通りの結果を出していきましょう。

今日の一言
大量行動とPDCAを掛け合わせる
成長するための実践行動
・人生理念を土台に自分の目標を明確にする
・目標を元に行動計画を立てる
・スピード感を持ち大量行動を続ける
・行動に合わせPDCAサイクルを回す

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #PDCA #大量行動 #結果は遅れる #時間差 #掛け算 #充実感


よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。