見出し画像

昨日より成長した自分と衰退した自分どちらを選ぶ? 毎日note連続1054日目


一昨日は朝から晩までセミナー漬けで、充実の1日を過ごさせていただきました。

朝6時から倫理法人会モーニングセミナー(参加)、名古屋でワンネス研修(アシスタント)山県市で企業研修(講師)ディライトで「みんながわくわくする会社づくりセミナー」(講師)と、びっしりなスケジュールだったんです。


1日に3本講師をするということは何度かありましたが、そこに参加を含め4本合計9時間半は記録更新で、疲労感もありましたが充実感は最高でしたね。

しかも久しぶりに懇親会も開催したので盛り上がり、日をまたいで飲んだので金曜日の朝はぐったりして、午前中はフラフラで仕事をしていました。

ちょっとゆっくりしようかと思ったのですが、そんな日に限ってスタッフさんも急遽お休みになり、朝はバタバタでディライトに駆け込んだんです。

気を抜くなというメッセージなんだと思い、何とか午前中から仕事ができたので昨日も充実した日になりました。


以前の私なら、「今日はいいや」と簡単にあきらめて午前中は臨時休業や無人営業にしていましたが、少しは成長したようで、しっかり仕事に向き合えました。

また、以前なら1日に2つ予定が重なった段階で次の予定は入れませんでしたが、今はとにかくやってみようという思いで、木曜日のように入れられるだけ予定は入れるようにし、全力で取り組むようにしています。


今そうやって出来るようになったのは、45歳まで仕事に全力で取り組むという経験をほとんどしてこず、自分のレベルが世の中の標準よりずっと低いということに気付いたからなんです。

自分は全力を出しているつもりでも、世の中の皆さんはもっと高いレベルで仕事に取り組んでいる、こんな事実に気が付きようやく少しハードでもついていけるようになりました。

恥ずかしながら今までサラリーマン経験のない私は自分の基準が低く、自分の基準では世の中では通用しないということにさえ気づいてなかったんですよね。

ようやく気が付いて去年から休みなく仕事をしていますが、まだ休みなく仕事をしていることだけに満足している自分がいます。このあたりもまだ基準が低かったんですよね。


本質的に考えれば長く仕事をすること、休まず仕事をすることではなくその密度が大切です。

長時間取り組むことに意識が向いていると、質の低い仕事をダラダラとやることにもなりがちです。

自分の基準ではなく、まわりの方からも認めてもらえるレベルの仕事を集中して取り組んでいくことで自分が成長していきます。


今まで全力で取り組むことをほとんどしてこなかったので、全力の出し方を忘れていましたが「ちょっと無理かも」と思うこともやってみれば意外と出来るものです。

こうやって自分が限界だと思っていたところを少し超す経験を続けていくと、気が付けば自分の枠が広がっていきますが、これが正に成長なんですよね。

毎日80%の力で仕事を続けている人はいつしかその80%が自分の全力になり、その先は80%の80%=64%しか力を出せなくなっていきます。

毎日100%を少し上回っていればいつの間にか110%120%が出せるように必ずなります。


ようやく私もその事に気が付き、皆さんからは周回遅れですがスタートしました。この歳でも成長出来ることを皆さんに見せられるよう、毎日全力で取り組んでいます。

是非皆さんもいつからでも遅くないので未来の成長のために全力で取り組んでいきましょう。

今日の一言
今日全力で取り組んだことが未来の成長につながる
成長するための実践行動
・長時間取り組むことよりも仕事の質を上げることに注目する
・全力の取り組みの積み重ねが自分を成長させてくれる
・少し無理だと思う取り組みに挑戦していく

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #成長 #目の前のことに全力 #ちょっと無理なことに取り組む #周回遅れ

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。