あいみょんがヒットする理由
はじめに
あいみょんは、女性のシンガーソングライターである。彼女の曲は、ドラマとタイアップすることが多い。そのためか、曲名こそわからなくても、聴いたことがある曲が多いのではないか。ここでは、なぜ若者を中心に人気を獲得しているのか、なぜ新曲を出すたびにヒットするのかについて分析していく。
あいみょんについて
あいみょんは、2015年3月に、「貴方解剖純愛歌~死ね~」で、インディーズデビューをし、翌年の2016年11月にシングル「生きていたいんだよな」で、メジャーデビューを果たした。そして、ブレイクのきっかけとなった「マリーゴールド」は、5thシングルとして2018年8月に発表され、ストリーミングチャートで20週連続1位を獲得している。2019年2月には、日本武道館単独公演を行った。
最新曲の「初恋が泣いている」は、CDリリース前のサブスク解禁週にダウンロード数10,394で週間ランキング3位を獲得している。
また、ファン層は、彼女と同世代の、10~20代の女性が最も多い。
受賞歴
・FM Q LEAGUE AWARD 2017:年間大賞 - 「君はロックを聴かない」
・FM5局共同企画「NIHON SAFETY MUSIC FOR THE NEXT」:NEXT BREAK ARTIST
・第61回輝く!日本レコード大賞 : 優秀アルバム賞 - 「瞬間的シックスセンス」
・MTV Video Music Awards Japan : 最優秀アーティストビデオ賞「今夜このまま」(2019年)
・SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020 : BEST FEMALE ARTIST
・MTV Video Music Awards Japan : 最優秀邦楽女性アーティストビデオ賞 / BEST VIDEO OF THE YEAR「裸の心」(2020年)
DL
・ゴールド:10万枚以上
・プラチナ:25万枚以上
・ダブル・プラチナ:50万枚以上
・トリプル・プラチナ:75万枚以上
・ミリオン:100万枚以上
ST
・シルバー:3,000万回以上(2021年度まで。以降廃止)
・ゴールド:5,000万回以上
・プラチナ:1億回以上
・ダイヤモンド:5億回以上
(Wikipedia参照)
ファン心理
関西学院大学大学院の小城英子氏によると、ファン心理には3つの要素がある。「作品の評価」、「本人への好意」「流行意識」である。一つ目の、「作品の評価」とは、「作品(歌詞やメロディ)」に好意を持つ側面である。これは、曲や演じた役を好きになったり、メロディを心地よく感じたり作品の音楽性を評価するなどの内容が該当する。
二つ目の、「本人への評価」とは、「人に憧れる」側面で、人柄を尊敬し、生き方に憧れるものである。すなわち、タレントやアーティストなどのファン対象に対して、メディアを通じて生き方や考え方に共感し、それを真似たり、目標とすることで、心理的満足を得たり、自分がまるでその人物になったかのように感じ、なりきることで、情熱的、認知的、道具的な満足を得たりするのだ。
三つ目の、「流行意識」とは、「流行に乗る」側面で人気が出たときに周囲に同調してファンになることを指す。流行現象は、ユニークネス欲求(人間に本来的に備わった欲求)の強いイノベーターが提示し、同調傾向の強いフォロワーがそれに追随することによって作り出される。その一方で、逆に無名のミュージシャンのファンであることに価値を見出すのも、流行意識の逆転とみることもできる。流行意識は、ファン対象とファンの関係が、1 対 不特定多数の構造であることを特徴的に示している。
あいみょんが人気の理由
では、あいみょんが人気の理由について、上記をもとに分析していく。一つ目の「作品の評価」を、あいみょんでいえば、曲を好きになったり、メロディを心地よく感じたりして、作品の音楽性を評価するということである。先に述べた、あいみょんのサブスクダウンロード数やシングル曲の記録を見ても、曲が人気であることは一目瞭然だ。
曲が人気を得る理由は、ストレートな歌詞に共感する若者が多いからである。また、小城英子氏によると、心に残ったり、作品の世界に引き込まれたりするものは、作品に対する評価が高くなる。あいみょんが歌う曲の歌詞には、強いメッセージ性が綴られていると言われており、"生"と"死"をテーマにしていたり、家族についてであったり、恋愛についてであったりとメッセージ内容はさまざまである。彼女のファンは20代の方が多いため、曲の歌詞がちょうど、ファンの心に刺さり、より作品の評価が高くなるということである。
二つ目の「本人への好意」においては、彼女は、気さくで人見知りしない性格で、ライブ中はファンにもフランクに話しかけることから、観客の一人一人があいみょんと向き合っているような感覚になれるところが、彼女自身の魅力であり、尊敬できる人柄といえる。また、プライベートのエピソードも面白く話したり、観客からのリクエストにも柔軟に答えたりする。このようなフレンドリーな人柄が、あいみょん自身の好感度を上げていると考える。
三つ目の「流行意識」は、あいみょんが流行っているから好きであるということである。その根拠として、2020年の年間アーティストランキングであいみょんは、5位である。この結果から、現在流行っているアーティストだといえる。これは、流行に乗るという側面から見た流行意識である。無名のアーティストに価値を見出すという逆の流行意識の側面から見てみると、「マリーゴールド」でブレイクする前から、応援している人たちが当てはまると言える。シングル曲の記録を見ても分かるが、「マリーゴールド」以降のオリコン、ビルボードの最高位は一気に上がっている。また、ダウンロード数の記録も素晴らしいが、それ以上に、ストリーミング再生数の記録が著しい。サブスク時代といわれ、音楽もストリーミング再生で聴く人が非常に多い時代になっている。その中で、ストリーミング再生数で多くの記録を残しているということでも、あいみょんが流行しているといえる。
まとめ
新曲をリリースすればヒットするあいみょんだが、ただ世間的に流行っているからというだけで、人気であるわけではない。そのほかの要因として、アーティストとしての作品の評価が高いことや、彼女自身の人柄や性格に惹かれて彼女への評価が高くなっていることも挙げられる。すべての要因が相まって今の人気を生み出しており、彼女の作る音楽が非常に多くの人に聴かれ、ストリーミング再生で記録を残し、さらなる人気につながっていると考える。
最後まで読み進めていただきありがとうございます。
お読みいただいた皆様に、少しでもあいみょんの魅力が伝わっていると幸いです。
参考文献
https://stylepress.jp/article/337457
あいみょんにハマる人続出中!人気の理由やヒット曲って!?
公開日:2020.01.17 閲覧日:2022.05.19
https://www.oricon.co.jp/rank/dis/w/2022-05-23/
週間 デジタルシングル(単曲)ランキング 2022年05月23日付
(2022年05月09日~2022年05月15日)
閲覧日:2022.05.19
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050001202915820032
論文:心理の構造(1)ファン心理とファン行動の分類 著:小城 英子
発行年:2004.09.10 閲覧日:022.05.19
https://www.tsumuradesu.com/entry/aimyonsirabeta#%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%BF%E3%82%87%E3%82%93%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B
あいみょんって誰?【あいみょんはなぜ売れたの?】
公開日:2019.04.16 閲覧日:2022.06.02
https://recochoku.jp/corporate/news/20201210-year-ranking/
「レコチョク年間ランキング2020」「レコチョク年間サブスクランキング2020」「dヒッツ年間ランキング2020」発表!
公開日:2020.12.10 閲覧日:2022.06.09
https://ai-myon.com/55.html
あいみょんのファン層は?マナーが悪い?ファンクラブの会員数や呼び方!
公開日:2019.04.15 閲覧日:2022.06.09
https://mintsubo.com/aimyon-cute/
あいみょんって可愛い?どんな人がファンなの?世間の評価を調べてみた
公開日:2019.02.28 閲覧日:2022.06.09
https://cir.nii.ac.jp/crid/1050282677891294208
論文:ファン心理の探索的研究 著:小城 英子
発行年:2002.09.10 閲覧日:2022.06.09
この記事が参加している募集
いいね、フォローしてくれると学生のやる気につながります