見出し画像

うつぬけを試した1年間

「うつぬけ」を目指して早1年近く。
残念ながら、「寛解」には至っていません。が、大分体調は安定してきました。
「うつヌケハック」を元に、何をしてきたかを綴ってみようと思います。

①整体に通うようになった

毎週一度のペースで、整体に通うようになりました。最初は身体がガチガチに凝り固まりすぎていたのか、あまり心地良さを感じなかったのですが、最近は揉まれることがとても気持ち良く、整体の日を心待ちにしています。エステには行ったことがないけれど、私にとってはエステに等しい、週に一度のご褒美感覚です。

②ジャーナリングが習慣化した

毎日、夕方になると5分間ひたすらノートに感情や、頭に巡ることを吐き出しています。
書き始めて、今、ノートが2冊目に入りました。
1冊目のノートをちょろっと読み返してみると、その日の嬉しかったことが綴られている日もあれば、仕事の愚痴を垂れ流している日もありました。
私にとってはあまり気分の良いものでは無いので、読み返すのは少しに留めました。書いた当時の感情が蘇りそうな吐き出し方だったので…。
でも、書いて吐き出して向き合って、それだけ頭や心がスッキリしているのも事実です。
正直面倒に感じる日もありますが、続けていきたいです。

③手帳を書くことが習慣化した

これは元々、ここ数年「ほぼ日手帳」を使っており、毎日1ページ、日記を書いていました。
なのでさりとて大きな変化はないのですが、あえて言うならば、起床時間から書き出すようになったのが、変化かもしれません。具合が悪い時は、顕著に起床時間が遅くなっているので…。
また、日記部分について、ジャーナリングを先に書いてから日記を書いているので、感情の整理がある程度ついた状態で書いている部分もあります。
手帳に関しては、愚痴や不安などは少なく、楽しみなことや良かったことの方が多いかもしれません。

手帳に関しては以前こちでも語りました。


④養命酒を飲むようになった

お風呂上がりに夜な夜な一杯キメてます(笑)
最近サボりがちですが…(残り少なくなってきたので)。
一日の疲れやだるさが取れる感じがします。
お酒なので、身体が温まる効果も。
一応お酒なので、服薬中の為、主治医に飲んでも大丈夫か確認しましたが、大丈夫との事でした。
余談ですが、調べると養命酒の美味しい飲み方が沢山出てきますが、私はそのままでもいける派(元々お酒は嫌いじゃない方です、弱いですが)。
なので養命酒に興味はあるけど、味が心配…という方は、美味しい飲み方を探してみると良いかもしれません。

だーっと書いてしまいましたが、大まかにはこんなところです。
最近は内科での血液検査で鉄が足りないと言われ、処方された鉄剤を飲み始めたら、朝起きるダルさが目に見えて減り、嬉しい限りです。

また、生活上の大きな変化としては、今年入籍しました。
それもまた、うつぬけを始めた事から起きた出来事なのですが、詳しく語ると長くなるので、また後日。
私の場合は、結婚したことでメンタルは落ち着きました。
結婚後1週間くらいは妙にテンションが上がり、頑張りすぎてはち切れたりもしましたが…。

今年も残りわずか。
最近では、不安や心配事があっても、明るい未来が描けるようになりました。
1年間うつぬけに取り組んで、そこまで前向きになれたのだから、来年の今頃はきっともっと良くなっているはず。
そう信じて、今日もうつぬけに取り組もうと思います。


仕事終わりに、コンビニコーヒーを一杯だけ、飲ませて頂きます。