見出し画像

ちょっと待った! その就活団体、本当に入って大丈夫?

こんにちは学生のミカタです!

そろそろ大学の授業が終わり、待ちに待ったお休みに入る~という方が多いかと思う今日この頃ですね笑

休みが明けて新年度になると、人によっては考えはじめることがあるかもしれません・・・!

そう『就活』です!

今回は大学生にとっての一大テーマである『就活』に関して、学生のミカタメンバーが体験した出来事を通して注意喚起をしていきたいと思います!

今現在就活中の皆さんも、来年以降に就活をするであろう皆さんも、この記事の内容にはぜひ目を通して頭の片隅に留めておいてほしいと思っております・・・!

就活支援団体って?

就活支援団体とは、簡単に言うと大学生が就職活動をするためのスキルやマナーを教えてくれる団体です。

・履歴書やエントリーシートってどうやって書けばいいの?
・面接の受け答えがちゃんとできるか不安・・・
・そもそもどういう企業を受けるのがいいんだ?

などなど、これから社会に出ていく大学生は不安でいっぱいです。就活支援団体はそんな疑問に答えたり、どんな方向に向かうのが学生のためになるかを一緒に考えてくれるグループ。就活について右も左もわからないという方にとっては非常に頼もしい存在ですね!

しかしご存じでしょうか?世の中にはこういった学生の不安を利用して、悪質な勧誘を行う団体もあるということを・・・。

無料がいいか?有料がいいか?

就活支援団体大きく2種類に分けるとしたら、やっぱり有料か無料かというところが重要になってきますよね。力になってくれそうな団体を探す上でも、そこに参加するかどうか決める上でもお金がかかるかどうかは気になります。

無料で気軽にレッスンを受けるか、お金を出してより質の高い学びを得るか・・・それは個人の価値観によるところですね。

でもここでまず、気をつけてほしいことがあります。

それは『わざわざお金を払わなくても、無料でも十分な内容のレッスンが受けられる可能性が高い』ということ。これはいくつもの就活支援団体で話を聞いてみた経験から言える答えのひとつです。

だからこれから就活に向かう学生の皆さんは、まず「本当にお金を出す必要があるのか?」という点をしっかりと考えてから団体を選ぶのがいいです。

就活支援団体でしっかり勉強しよう、と考えるほど熱意がある方なら、たとえ独学だとしてもきちんと知識が身につくはずです!

有料支援団体の悪質なやり口

そんな風に無料で勉強することをおすすめしたところなのですが・・・もちろん有料の団体で会費を払って学習することも選択肢のひとつです。

その方が背水の陣で頑張れる、という場合もありますしね笑

ですが、有料の支援団体の中には詐欺や脅迫のような手段を使って強引に会員を集めようとする悪質なものも存在します。以下は学生のミカタメンバーが実際に遭遇した、そんな団体についてのお話です。

―― ―― ―― ―― ――

現在大学3年生のMくんは、知り合いからとある就活支援団体Xの話を聞いて紹介を受けました。

Mくん(入るかどうかはともかく、話くらい聞いてみるか・・・)

そう思った彼はXのスタッフに取り次いでもらい、数日後にスタッフと会ってXについてのガイダンスを受けることに。

そして約束の日・・・

Xのスタッフ、Yさんが待つ会議室にMくんは赴きました。

Yさん「キミがMくん? オッケーオッケー、とりあえず座って!」

彼は挨拶もそこそこにMくんを席に着かせると、X団体の資料を渡します。
そしてXについての説明を始めました。

Yさん「会費は月々~~円くらいで、プログラムは色々あって充実してて!Mくん、ここまで聞いてどう思った!?」

Mくん「えぇ~っと・・・まあ、いいと思います」

Yさん「だよね!(笑顔)で、勉強を積んでいくとその証として段位の認定試験が受けられるんだけどさ!」

Mくん(声デカいなぁ・・)

内容はこれといって変わったところのないものでした。実践的な知識や、社会人としてのスキル、マナーと精神を身に着けるもの等々。

ふむふむ、と話を聞いていたMくんが気になったのはXの会員みんなに与えられるという『段位』というシステムでした。ある一定のラインまで勉強を続けていると試験を受ける資格が手に入り、合格するとよりレベルの高い内容に移っていくというものです。

ちなみに段位が上がると会員証のストラップが変わり、上の段位ほどより豪華になるそうです笑

Mくん(こんなシステムがあんのか・・・面白そうっちゃ面白そうだけど・・・)

そう思って、段位の認定や昇段について資料をチェック。

Mくん(え~っと、最高段位になるには最短で・・・2年? 毎月何千円も払い続けて修了まで2年ってなると、まあまあな出費になるな・・・って、しかも認定試験にも結構な金額かかるじゃん!?)

これまでいくつかの無料支援団体にも話を聞いていたMくんは、その額を計算してみて割に合わないんじゃないかと考え始めます。

そしてあらかた説明を聞いたところで、Yさんがこんな風に言います。

Yさん「で、Mくん、ここまで聞いてどんな感じ?入るならできればそう言ってほしいんだよね!俺も結構忙しくてさぁ、Mくん一人にあんまり長い時間かけらんないわけ!わかるでしょ?」

Mくん「えっ、ここで決めるんですか!?とりあえずガイダンスって話だったと思うんですけど・・・?」

Yさん「やる気があるならできると思うんだよね!ちゃんと勉強しようって気があるのかないのか、そこんところ俺らにとっても大事だから!見極めなきゃいけないわけ!」

Mくん「そ、そう言われても・・・」

Yさん「社会に出て活躍する気ある? そこんところ、はっきりさせてもらいたいんだけど!」

コナン 犯人

そう詰め寄られて、Mくんは周りの状況に気づきました。

狭い会議室・マンツーマン・面と向かって・常に大きな声で話す・相手は年上の男性・・・

そんな状態で不意に決断を迫られて、Mくんが感じたプレッシャーは大きく、恐怖にも似ていました。

幸い、少し前から怪しさを感じていたMくんはその空気に流されずに済み、しつこく入会を迫るYさんを振り切って断ることができました。

その後、Mくんは彼と同じように面談を受け、実際に入会している方とも話したところ、何人かの会員は口を揃えてこう言ったそうです。

「ものすごい圧で迫られて、とてもじゃないが断れなかった・・・」


―― ―― ―― ―― ――

・・・というのが出来事の顛末です。

この話をどう捉えるかは人それぞれです。

Yさんがパッションに溢れた人だっただけ?
勉強にお金がかかるのは当たり前?
熱心なスタッフが多数在籍するX団体は素晴らしい支援団体?

そうお考えの方にはXのような団体は向いているかもしれません。入会するのも悪くないでしょう。

でも、その決断はあくまでも自由意志でお願いします。

周りの状況や相手の話し方によって決めさせられるのではなく、しっかりと望んでお金を払うのは悪いことではありませんから。

まとめ

今回は学生のミカタメンバー、Mくんが語ってくれた体験談を元に、無理やり会員を集めてお金を取ろうとする悪質な就活支援団体についてお話ししてきました!

今就活中の方も、これから就活をするであろう方も、もしもこのような方法で勧誘をしようとする団体に出会ったら、Mくんのエピソードを思い出してください。一度落ち着いて、今の自分が置かれている状況を冷静に見つめ直すことができると思います。

その上で、空気に流されず、きちんと自分の意志を確認して、それから入会するorしないを決める!

それが後悔をしないための秘訣です!

また、判断に困ったときは我々学生のミカタに相談や情報提供をしていただくこともできます!

(福岡県とその周辺限定ですが)私たちがその団体についてリサーチやアドバイスするなど力になります!

※学生のミカタ インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/gakusei1653/

今回はここまでになります。

就活中の方は、くれぐれも体調と悪質な勧誘にはお気をつけてお過ごしください笑

それでは、長時間ご覧いただきありがとうございました!

おっす、おら犯人



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?