見出し画像

入るだけにして、それ以上は出す。

これは衣類や雑貨等の整理について言われたこと。

収納場所を決めて、それに入る分だけにする。
新しい物を買ったら、買った分処分する。

それが出来ていたら、こんなに散らかってません。

でもそれって、衣類とかだけじゃないんだ。
気持ちでも、知識でも、なんでもそうなんだ。
そう思う様になりました。

入るばかりじゃいつか破裂する。
うまく入れ替えたり、整理したり、
物置に入れたりしないと。
よく使う物は手の届く場所にとかは
情報や色々な事で言われますよね。

まあ、物置に入れたりしたら、
間違いなくそのまま忘れるけど。

私はギランバレーになったのがきっかけで
退院後患者交流会に参加したり
難病カフェやセミナーに参加したりを始めました。

それで初めて会う人に自分の話をする機会が増えたし、
自分の事を見つめ直す時間も増えた気がします。

それがなければ、多分あゆかんはやっていないと思うのです。

それがあって、人と話すことの苦手意識が薄れ、
PPHプロジェクトに参加して、
あゆちゃん達と出会って、あゆかん。

あゆかんで更に話す機会が増えて、
話すために自分を見直す時間が更に増えて、
初めて知ったことや、話すために思いおこして
あの時はこうだったんだなって分かる事も多いのです。

やっぱり、この流れがあったから、
今note書いたり音声配信したりしてるんだなと
改めて思いました。

患者市民参画(PPI)に関心を寄せた最初の頃は
医療だけの事だと思っていた事が
実は生活全般につながるって事も感じられたし、

自分を知るには自分で見るだけでは限界がある事、
他の人と話す事で整理されて、初めて外に出せる、
出そうってなることも何となく分かってきました。

多分、その出し方はまだまだ不格好だと思います。
こうしたらもっと分かってもらいやすい。
こう伝えればもっと効果的。
それはこれから少しずつ、ですね。

あゆかんを通じて、普段の立場とかしがらみとか
色々の奥にある、その人の本質や本当の想いを
その人が知って、大事に育ててくれたら嬉しい。

そのおかげで気づいた私の大切にしたい
色々も、おぼろげながら分かってきました。
磨いて、育てて、大切にしてあげようと思います。

あれこれ上から詰め込むだけにしないで、
時々底の方から引っ張り出して、
今の自分にとっての大切な物を厳選出来る様に。


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、あゆかんの活動費として、病気をもつ人が気軽に話せる場の実現の為、大切に使わせていただきます。