見出し画像

ビジネス日本語で使える日本語教材<簡単まとめ>

こんにちは。
このまとめ良かったと思ってくれた方はサポートお願いいたします。

さて、ビジネス日本語で使える日本語教材について私が知っている限りのごく一部ではありますが簡単にまとめましたのでご紹介します。

教材一覧

<初級>
■『みんなの日本語初級Ⅰ・Ⅱ』…場面設定の自由度が高い!しかし、時間もかかるし、場面設定は労力大!主人公はビジネスマン。
■『いろどり入門/初級1/初級2』…同僚とのコミュニケーションに加えて日常生活も見据えた内容。Tipsで異文化理解。
■『はたらくための日本語』シリーズ…限られた場面の限られた表現を学ぶ。語彙表現はひらがな、カタカナの練習が結構しっかりできる。
■『ゲンバの日本語 基礎編/応用編/単語帳』…みんなの日本語の付属本!?場面設定◎単語帳だけでも製造業の人は嬉しいかも!IT編も。

<中級-上級>
基礎固め
■『みんなの日本語中級Ⅰ』…場面設定の自由度が高い!しかし場面設定は労力大!主人公はビジネスマン。
■『4技能でひろがる中級日本語カルテットⅠ/Ⅱ』…主人公は留学生だが、フォーマルな表現、カジュアルな表現も勉強できる。読解量も多くバランスよく基礎体力が付く。
■『外国人のためのケーススタディで学ぶビジネスに日本語中級』…読解で異文化理解を促す点が特徴的。後は文型練習中心。中国でヒットして逆輸入。

機能を学ぶ

■『にほんごで働く!ビジネス日本語30時間』…最低限の勉強。応用が柔軟に可能。ビジネス日本語に対する意識の醸成を目指す?
■『実践ビジネス日本語会話中級1/中級2』…文型練習多め。パターンプラクティスで、話慣れしていない上級話者にもいいかも?
■『ロールプレイで学ぶビジネス日本語シリーズ』…会話の流れを意識できる。ロールプレイは読解力が求められることも。

総合的に学ぶ
■『ビジネス日本語オール・イン・ワン問題集』…オフィス内などの仕事上の会話のやり取りを聞くことができる。スクリプトもある。話し合いや意見を書くことも。
■『中級から伸ばす ビジネスケースで学ぶ日本語』…音声はないが必要最低限の文型で練習をする。機能面を学ぶというよりはビジネスの読み物、文章を通じてビジネス日本語を学ぶ
■『伸ばす!就活能力・ビジネス日本語力』…留学生向き。敬語から基本的なビジネスマナーまで学べる。前半は都道府県から履歴書の書き方など一般常識も簡単に学べる。
■『BJTビジネス日本語能力テスト聴解・聴読解  / 読解』…BJT対策用。内容は実務的。スクリプトや解答を使ってロールプレイなども?

さらに…
■『マンガで体験!にっぽんのカイシャ』…マンガを通して日本の社会生活を勉強します。
■『Shadowing 日本語を話そう!』…ビジネスシーンだけでなく、日常会話も含めた短いやり取りのシャドーイングをします。上級話者苦労するスピードに加えて役割語、オノマトペなどの要素も多く大変。
■『留学生・日本で働く人のためのビジネスマナーとルール』…日本で生活するために知っておくといい知識が勉強できます。上級レベルが対象。日本で働いたことがある、日本企業で働いたことがある場合は△。

実はまだまだ他にもありますが、私が知っているのにも限りがありますのでここまで、役に立ったと思ってくれた方はサポートからご支援お願いします!

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは日本語教育関係の個人活動に活用させていただきます!