見出し画像

【イラストあり】#名古屋コミティア60 行ってきましたレポ【詳細版】

こんばんは、かなゆです。2022年4月3日(日)に開催された #名古屋コミティア60 に行ってきました!

とにかくめちゃ楽しかったです!せっかく一般で行ったので気づいたことをつらつら書きます。(暇な方だけお読みください)

意外と人は多かった

正直、「閑散としているのかな?」と心配していましたが、スカスカな感じは全くなかったです。(もちろん、密な感じでもないです)ちなみに12:30頃に行きました。やっぱりみんなリアルイベントを待ち望んでいたのかな~と思うとうれしくなりました。

設営方法

①机と机が離れて設置されている②せまい会場での開催になった、ポイントはこの2点かなと。

①机と机が離れることにより、机のヨコにもPOPを置いているサークルさんがいました。(意外と目立つ)これはマネしたいですね。あと②のせまい会場になったことですが、意外と机の上のA4ポスターが目立つことに気づきました。広い会場だと大きなポスターの方がいいのかもしれませんが、狭い会場だと見渡す必要がないので、机の上に目が行きがちなんだなと。机の上のA4サイズのポスターをしっかり作った方がいいなと思いましたね。

立ち読みのハードルが高い

いつも気になるのは立ち読みのこと。このご時世になってますますハードル上がったかも…と思ってしまいました。大げさかもしれないけど、「立ち読みしたら何か買わなきゃ」と思っちゃうほど(まあ、そこまで思うのは私だけかもしれませんが)。あと、感染対策の観点から「立ち読み不可かも?」と思う方もいるかもしれませんね。(私もいちいち「中を見てもいいですか?」と確認してから立ち読みしました)だからこそ、「立ち読みだけでもOKです!」「気軽に立ち読みしてください!」とPOPなどでお知らせすべきやなと改めて思いました。

コピー本の魅力

コピー誌の白黒の表紙がめちゃくちゃ魅力的でした!まさしくイベントでしか買えない本!!て感じで、そりゃあもう輝いていました。そもそもキレイで完成度の高い本なら本屋で買えばいいんですよね。私たちはそこで競うんじゃないんだなと改めて感じました。同人誌は「どんだけ熱量を込めれるか」みたいなとこがあるのでもう完成度とか云々じゃないんだな~と。そこを見失っちゃいけないなと思いました。(もちろん商業的に活動されている方はそれでいいと思いますよ!)

紙の本、最高!

まさしく原点回帰(笑)。SNSだとカラーが当たり前ですけど、紙の本での口絵カラーの特別感とか、紙の手触りを感じながらページをめくる楽しさとか。ほんと「紙の本最高!」ってなりました。SDGsなどの観点からいうと逆行しているのかもしれないけど、紙の本の魅力が爆発していましたね…。やっぱり紙の本いいな~最高!て心から思えるしあわせな時間でした。

まとめ

「自分に感染対策ができるんだろうか?」という不安から、名古屋コミティア60 のサークル参加は見送りましたが、一般で行ってみたら「私も次回は参加したい!」という思いが自然と湧き上がってきました。まさに、久しぶりにリアルイベントの空気を吸えて、生き返った気分です!(ここ何年か何をしていたのか…)

本当にスタッフの方、サークル参加の皆様、名古屋コミティア60の開催ありがとうございました。まだ何とも言えないですが、名古屋コミティア61は皆さんが何も不安に思わず参加できますように〜!最後までお読みくださりありがとうございました。

最後までお読みくださりありがとうございました。皆様も気になったらサークル参加申し込んじゃいましょう!!(#名古屋コミティア61は2022年10/2開催、申込は8/9締切です)

#名古屋コミティア61 のサークル参加しました!お時間ある方はこちらをどうぞ↓




スキが届くたびに励みになっております、いつもありがとうございます!サポートしていただいた分は創作に変換できるよう大切に使わせていただきます。お読みいただき本当にありがとうございました!