【頭が良くなる!?】小学校受験×DHA(オメガ3脂肪酸)
頭が良くなるやったー!!
今回は食育🐟
かつて流行った歌
「さかなサカナ魚〜🐟魚を食べると〜あたまアタマ頭〜頭がよくなる〜🐟」
・・・どういうことなんでしょうね?
いろんなことを学びたがる好奇心の塊の子供達!
大人から見たらとても羨ましくまた、全力で応援したくなります😊
いろんな経験や体験、本を読んだり勉強したりとさまざまなことをやらせてあげたくなりますが、もっと簡単に身近なところから何かポジティブに変えていきたい!
ということで毎日確実に訪れるイベントといえば・・
そう!
食事です!!
どうせ食べるなら美味しく楽しく健康に、かつ賢く食べていきたい!!
ということで、上記の歌ですよ🎶
・・・どういうことなんでしょうね?調べました😤
そもそも何を食べたらいいんだ!??
はい、魚介類の脂です!
豊富に含まれる食品は👇
マグロ
サーモン
イワシ
サンマ
サバ
あん肝
イクラ
キャビア
(あん肝ポン酢に日本酒なんて最高〜🍶)
高級品にも含まれています!
キャビアなんて買えませんね😡
コスパを考えるなら
イワシ、サンマ、サバの缶詰などは手を出しやすいですね!
いずれも100gあたり2000mgを超えるオメガ3脂肪酸が含まれており、厚生労働省の摂取目標の2倍の値となっています!
しかも、タンパク質と一緒に摂ると胆汁が分泌されより効率的に吸収されます!
つまりサプリメントよりも魚介類で摂った方が吸収効率が良いみたいです!
子どもにサプリを飲ませることはないのでやはり魚を食べるのがいいのです😤
また、魚介類以外でも
アマニ油
エゴマ油
などの食用油にも含まれています
が、αリノレン酸という成分で含まれています
αリノレン酸は身体の中でDHAやEPAに変換され活用されるんですが、変換効率が5〜10%と結構低いです😢
また、子どもは成人に比べて変換能力が低いとの報告もあるみたいなので、直接魚を食べてDHAやEPAを摂取することがベストです!
DHAは脳の重要な構成成分になっている!!
DHAは脳や網膜の細胞膜に高密度で存在するため、
特に乳幼児に関しては視覚や認知発達にいい効果があると考えられています!
高密度ですよ🤯
妊娠中の摂取も推奨されています!胎児にも効果的なんです!
メリット
神経細胞の膜の流動性(柔軟性)を高め、脳の神経伝達の効率を改善する
→脳のシグナル伝達がスムーズに行われ学習や記憶などの認知機能が支えられる
というか、摂取しない・不足する場合のデメリットが大きいと考えます👇
発達の遅れ:認知発達や視覚発達の遅れにつながる
学習障害:学習障害やADHD(注意欠陥多動性障害)のリスクが高まる可能性がある
免疫機能の低下:炎症反応を調整する効果があるため、不足すると免疫システムが正常に機能しない可能性がある
肌の健康問題:不足すると皮膚バリア機能の低下を招き、アレルギー反応を引き起こしやすくなる
ヤバイですね😱
デメリット多すぎませんか?
当然大人にもポジティブな効果が
オメガ3脂肪酸は
「柔軟な細胞を作る材料となる」
全身の細胞が柔らかくなる効果があるんです!
子どもだけでなく大人にも大きなメリットがあります👇
心臓病のリスク低下
動脈硬化のリスク低下
血栓のリスク低下
アルツハイマー病や認知症のリスク低下
加齢による黄斑変性症(AMD)のリスク低下 など
特に心血管疾患のリスク低下に寄与するとのこと
細胞が硬くなると上記のようなさまざまな障害が起こりうるので日々のケアの観点から大人も子どもも常に摂取していきたいですね😋
とにかく魚を食べましょう!大人も子ども健康に!
オメガ3脂肪酸、特にDHAの摂取は子どもの認知機能を支える上でとても大切だとわかりました!
学習する上での基礎作りといっても過言ではないです!
というか、摂取しなかった場合がヤバイんです!
摂取しない手はないですね😋
ただ、スーパーでよく買い物する人ならわかると思いますが、
高価なんですよ!魚!
肉と比べるとめちゃくちゃ高いんです!
缶詰も最近高くなってきましたし、そもそも魚の缶詰って子どもがあまり好きじゃないんですよね😪
毎日はなかなか難しいので1週間の2、3日!とか
できるだけ意識して頑張ってみるのも将来のためになると思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?