見出し画像

表現とこころ賞 とは

梟さんが、とても面白い個人賞を行いました。
それが#表現とこころ賞です。

募集の記事文中にこのような言葉がありました。

何かと本気で向き合うのは、
ただ楽しい作業ばかりではないのだろうと想像します。

皆さんにとっては、書くことはどんなことですか。
書くこと以外にもあらゆる表現方法でnoteに参加している方々もいらっしゃり、いつも私のタイムラインに彩りを与えて下さっています。

なのでもう少し広げて、“表現する”とはなんでしょうか。それは“こころ”とどう関係しているのでしょう。皆さんはこれらの言葉をどう定義しますか。

ご自身の視野を広げるという事もそうですが、
この賞を通して参加される皆様も、作品に触れる事で
視野が広がると感じました。とても面白い試みです。

また、冒頭にこのようなメッセージもありました。

サポートって何なんでしょうか。
supportってなぁに。
上から下へ与えられるものだろうか。
それとも横並びで支え合うことなのだろうか。
評価?投げ銭?チップ?
応援?循環?善意?投資?
プレゼント?

これは、なかなか考えさせられました。
『サポートとは?』
私も分かりません。正しいサポートの形とはなんでしょうか。

その答えを探すうえでも、
「表現とこころ賞」を作られたように感じます。

そして、この度結果が発表されました!😃

受賞された3名の方!
本当におめでとうございます!!🤣

また、梟さんが「10選」と言う形で、
表現とこころを考えた作品を選ばれた記事もありました!

梟さんが1か月悩み、そして心を込めて選んだ作品です。
一つの答えの形が、ここにあると思います😃

私は、ニュース記事と言う形で参加し、
「表現とこころ」を自分なりに解釈して書かせていただきました。
その際、梟さんより大変丁寧な書評を頂きました。

このニュースは、まさに信念と自由という『こころ』が
違った観点の持った『こころ』により起きてしまった
出来事でした。

梟さん、どうもありがとうございます。
参加させていただいて、とても光栄でした😃

他の方の作品も拝見させていただきまして、
様々な表現方法、イラストまであり、
皆さんの考えている答えがそこにあった気がします。

シンプルなだけに、深い題材でした。
きっと、選ぶ梟さんも「悩みに悩みぬいて選ばれた」と思います。
誠にありがとうございました。

受賞式は、クリスマスにされるとの事です。
とても粋ですね✨🎄

私は、この賞を通じて皆さんの作品に触れる事が出来ました。
毎回思うのですが、コンテストはとても楽しいですね!😃
どうも、ありがとうございました。




この記事が参加している募集

いつも記事を読んでくださりありがとうございます!noteは気軽に楽しく書けてみんなと情報交換も出来る。とても良いです🥳。ですので、どうぞお気軽にコメントやスキをしてくださいね。 ✨noteユーザーでなくてもスキ(いいね)は押せます✨