マガジンのカバー画像

月刊『飯テロ』マガジン

74
深夜に読まれることをオススメします。美味しい記事を集めました。
運営しているクリエイター

#料理

48年間続いた #おかずのクッキング

料理評論家でおなじみの土井善晴先生の「おかずのクッキング」。お父様である土井勝先生から数えると48年も続けられていたそうです。私も物心ついたころには、もうやっていた気がします✨ 最近は早朝の時間(朝の5時!)に代わってリアルタイムでは見ておりませんが、ネットのおかげで録画放送を好きな時に見ることができます🤗 土井先生の番組、何が良いって、 「気楽に作る」「大きさと形とかイチイチこだわらない」。 私も過去に番組は違いますが土井善晴先生のレシピを記事を書いたことがあります。

横浜 干し柿チョコのある風景

横浜 いくらの醤油漬けがある風景

毎年、9月下旬から11月頃まで出ている期間限定食品。生筋子!これを醤油漬けにして食べる。たまりません。 私は、これが好きなんですよね~。 いつも2回くらい買ってやるんですが、今年は何故だかスーパーに売っていませんでした😭ネット広告にもあまり出ていない為、お店で一期一会が基本です。私も、腰を悪くしているため、そう簡単に出かけられないのもあり、今年は食べれないかと思っていたのですが、ギリギリで見かけました!生の筋子! FRESH!🌞北海道産とありました。ありがとう、北海道!

ああ 忘られぬ『豚のみそ漬け』

冬の夜。 小学生の僕は、自宅の肉屋のシャッターを閉めていた。 手を挟まないよう気を付けながら、ゆっくりと閉める。 お客さんのいなくなったお店は、とても静かだ。 ちょうど、コンビニくらいの広さのお店で、 僕は窓側から順に電気を消していく。 暗くなったお店は、 ちょっと、怖い気もするけれど好きだ。 お客さんが両親と何か話している、 日中のガヤガヤした雰囲気も好きだったが、 おそらく、誰も知らないであろう、静かなお店も良かった。 大きな冷蔵庫のゴオォォォォンという、 独特

『南の国から』徳島からの手紙 2020秋~栗ジャムのトースト編~

父さん。都会の風は、厳しいわけで...。 普通に生活しているだけで、腰に負担がかかるわけで。 ヘルニアにもなってしまったわけで。 うっかりマスクを忘れて街に出ると、周りの人がビックリするわけで。 優しい人は、マスクをくれたりするわけで。 ついでに、飴ちゃんもくれたりするわけで(ありがとうございます)。 知らない間に、物価も上がってくると思われ。 そうして生きていたら、ある日、お届け物が来たわけで。 開けて見たら、すごいものがたくさん入っていて、痛い腰が、抜けそうになったわ

『干し柿のチョコレート』作って食べたら想像以上においしかった話(レシピ付)

先日のクローズアップ現代プラスで、チョコレート特集をやっていました😊 番組の中で、すごく気になった個所があります。 それは、宮田先生の言葉です。 『干し柿のチョコレート🍫』クロ現プラスの宮田先生の表現が素晴らしすぎます。 文章だけでも、メチャメチャ美味しそうじゃないですか!( ̄口 ̄*) すごく気になりまして『我が家のパテシエ(妻)』に相談した所、徳島から送ってもらった干し柿(あたご柿)がある。これで干し柿チョコを自作できるのではないか?という発想にいたりました。自作は楽

+2

夜更けのおつまみ『豚の味噌漬け』秘蔵メイキング映像